【数字通りに弾いているだけなのに! 円周率から作曲したピアノ曲が美しすぎると話題に】(ねとらぼ)
ちょっといま音出せないので、帰ったら聴くメモ。
┗━ *T_z_-_T_e_c_h W_e_b_S_i_t_e*
【死にたいと口に出してしまう】(はてな匿名ダイアリー)
G を見た時は、数日にわたって「死にたい」と口走っているらしい。
他人が口走っていたら例の動画(YouTube)を思い浮かべつつスルーするだけ。
┗━ *[ブクシィ]*
【録音された自分の声を聞くと「恥ずかしい」と感じてしまう理由】(ライフハッカー[日本版])
へえ、自分が認識している声より実際は高めなのか。
志は自分が思っているよりも……いやなんでもない。
┗━ *はてブニュース*
【男に金を持たせるとこうなる。全力で趣味に走った写真38枚】(小太郎ぶろぐ)
ここまでのレベルじゃないにしろ、うちの親も欲しい物は手に入れないと気が済まないタチだったので、「生活費に手を付けなきゃどうでも好きにせーよ」と達観できる程度には慣れてる。
費用以外で何が迷惑かって、うちの親は自分だけで楽しむということができない性格のため、子供に免許を取得させてテメエの趣味に巻き込むところだな。
私はそれで小型船舶を取ったし、妹はバイクの免許を取ってた。色々ネタにはできたので恨んじゃいないが、もっとなんか別にあっただろうとは思う。
どうせなら固定翼自家用操縦士か回転翼自家用操縦士を取れば良かった。空飛びたい。(この発想がもう完全に血筋)
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【確かにこれは素晴らしい!部屋の作ったくつろぎスペース】(デジログ!)
ということで趣味人血筋であるため、こういう系も家族総出で山荘にてやらかしまくり、「理想と現実は違う」は経験済み。
屋根裏部屋は暑いし、天窓にゃ落ち葉や虫の死体が溜まるし、内開き窓は角に当たりやすくてクッソ痛いし、外開き窓は開け閉めの際に虫が入ってくるし、秘密の小部屋的なものは掃除がしにくくて快適ではなくなってゆく。
こういうのは日本の家屋で実装すべきじゃない。写真を見て「いいなー」とほざいているうちが華よ。
コメントする