お忍びで町を歩く王子と気づかないふりで労る粋な民衆たち

| | コメント(0) | トラックバック(0)

造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww】(カオスちゃんねる
厨二病を深く患っていた頃、世界神話の本をむさぼるように読んでいたため、見慣れすぎていて造形ヤバいとかは考えたことなかった。
そしてビョーキが治り始めると(現在まで完治はしていないが)するするとそんな知識も抜けていったため、ナオト・インティライミの「インティライミ」部分の意味を初めて認識した。
そんなところから持って来てたんかー!

┗━ *変人窟 (HJK)*

音楽フェスで4歳の子供がダイブ、バンド側は注意を呼びかけると同時に強い怒りをあらわに】(見る前に飛べ踊れ
タイトルだけでヒェッとなった。幼い我が子をよくもまあそんなところに投げようと思ったな!?
ちな、ワイはダイブ始まったら隅っこへ逃げることにしてまふ。最近のライブではとんと見かけなくなったけども、始まると思ったら即逃げるよ。
隅っこから見てると、怯えた顔した女子とかどんどんやってくるから、やっぱあれは危険なんやで。

┗━ *PURE GOLD*

【童貞は必ず読め】相談女という人種について】(はてな匿名ダイアリー
うははははは、わかるわかるその通り! と笑いながら読んだ。

┗━ *まなめはうす*

この夏、1級小型船舶操縦免許を取るならヤマハボート免許教室の『実技試験免除コース』がおすすめ!】(News2u.net
ぶっちゃけ小型船舶の運転って自動車を運転するよりカンタンなんですよ。子供だってできる。
少しばかりテクが必要なのは停止するときだけで、それも失敗したって爆発するわけでもなし、なんとでもなるわけですわ。
マリーナから海原に出てそのままマリーナへ戻るならロープテクもいらんし、実技免除でもまあエエのかなあ。
しかしそれも何だかなあってキモチ。私みたいに免許失効したヤツには、こんなので良いんだろうけどさ。

┗━ *useWill.com*

子供の「夏休みの宿題」を代行する業者が横行。是か否か】(コピペ運動会
是か否か、ってそんなもん家庭内で考えればエエやろ。他人がどうこう言うことでもねぇべ。
代行させると、その分の経験や知識が子供には身につかないわけで、それでエエって家庭ならそれで構わんやんけ。
ちな、私は夏休みを丸々イングランドで過ごしていたのだが、無粋な宿題など持って行く気になれなかったので、毎度出発前に終わらせていた。大部分はワークを渡された日に済ませてた。
日記なんぞは当然のごとく余裕だし、そして帰国した日かその翌日にチョチョイと工作をして完了。
夏休み最終日に慌てた経験がないので「宿題ができないなんぞ自業自得、完全に甘え」と冷たく言える、それが私。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: お忍びで町を歩く王子と気づかないふりで労る粋な民衆たち

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2781

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。