【製薬会社HPの「体温を上げて免疫力アップ」???なので電凸しましたレポート!!】(五本木クリニック)
ほぇっ、「低体温は悪!」みたいな話は、たいがいトンデモだったってことかい?
┗━ *はてブニュース*
【吊り革に「コロッケ」 竜ヶ崎線に世界初「コロッケトレイン」運行開始】(ねとらぼ)
このコロッケ部分を握ってゴトンゴトン揺られてみたいー。
┗━ *EARL.BOX*
【「酒焼け」の声って、ホントにあるの?】(Excite エキサイト)
酒で稼ぐ系の水商売の方の声がアレなのは、単に売上アップのため頑張ってお酒を飲み過ぎるせいかと思ってた。
飲みながら喋ると、ああいう声になりやすいのか。そりゃ酒と性別込の話術を商売にしている人では逃れられんなぁ。
┗━ *駄文にゅうす*
【IKEAで買ったシャワー用イスに睾丸はまる】(Narinari.com)
イケア担当者の対応がサッパリしていてエエな。解決策にちゃんと絶賛の声を上げてる部分も含めて、良い。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【近所でおこった怖い事件は?】(ちたま速報)
タイトル見たとたん、脊髄反応で「原爆投下」と答えてもーた。
そういうことじゃないか。そういうことじゃねーわな。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【石鹸で洗える4,980円のテレビ用リモコン。ビックカメラが発売】(AV Watch)
なぜ老人はテレビとエアコンのリモコンをあんなにも汚すのか。
そこの原因を突き止めても得られるものは何もないので、このリモコンを投げ与えておけば良いんだ。デザイン的にもストレートに老人向けで良いし。
個人的にツインバードは避ける系メーカーなんだけれども、私が買うんじゃないし、そのへんはどうでもエエわな。
┗━ *Bulknews*
【月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」】(東洋経済オンライン)
このシリーズはあまりにも特殊なケースばかり引っ張ってくるから、意地悪な目線で毎度楽しみにしてる。
しかし今回は、これまでに比べると普通にありそうな人物を出してきたな。
と思っていたら、「一人暮らしで司書」「空いた時間に勉強して取得を目指す資格は学芸員」という二点だけでもうバカじゃねーの。としか言えないパターンだった。
これまでと同じように、今回もオツムのデキが特殊な女性の回なわけだ。うん、満足しました。
┗━ *ねとなび*
【漢字の「孕む」は漢検1級レベルで難しい→5年後、使われすぎて2級になってた】(Togetterまとめ)
「捗る」は、たちの悪そうな匿名掲示板でおぼえたよ。
コメントする