パキスタン、アフガニスタン、ロシアで小型機械の貿易やってます

| | コメント(0) | トラックバック(0)

電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく】(おはよウサギ!
長時間労働そのものというより、長時間労働したことが全く報われないことによって心が折れた、ということだよなーと思ってた。
給与・人間関係・やりがい、のうち二つ以上が満たされないと人は辞めることを考える、とは聞くけど、辞めることを考えられない人は死を選ぶしかないのかねえ。

┗━ *舞軌内雑筆店*


どうして過労死する前に休まないの?】(マネーニュース2ch
「休む」っていうのはどのレベルの「休む」なんだろう。
例えば年末年始で一週間くらい丸々休みを得られたとしても、精神が病んでいたら仕事のことばかり考えて結局精神が休まらず、それは本人にとって休んだとは言えないのではなかろうか。
そういうレベルできちんと休める人は、自分が壊れる前に立て直す方向に持って行くなり逃げるなりするだろうからなあ。
そもそも電通には数年前から「19時過ぎたら帰れ」という決まりができていただろう。それが建前だとしても、あるにはあっただろう。

┗━ *情報屋さん。*


無料のドメインを取得する(2016年10月)】(Qiita
ちょっとお試しに使ってみるってくらいならともかく、フリーランスの名刺に無料ドメインのアドレスを刷り込むのはチョット……。
ドメインレジストリが逮捕されてしまったらtmytのらくがき)ってなほどのことにはならずとも、トラブルに巻き込まれたとき「無料ドメインなんか使うんじゃなかった!」と後悔するのがイヤだしなー。

┗━ *Hatebu::Classic*


BABYMETALを知らない人に1曲だけ見せるとしたら、なんの曲にする?】(BABYMETALIZE
MV ではなくライブ映像を見せるべき、これ一点。
しかし個人的には「ベビメタのつべ観ろ」というシチュはどうにも有り得ないので、見せるならカラオケになるわけですよ。それだとまま歌になっちゃうわけですよ。
まま歌だと「イジメ、ダメ、ゼッタイ」あたりはセリフ部が寒い、「4の歌」や「ギミチョコ!!」「KARATE」あたりは単純にカラオケとして歌うのは辛い、という事情から「紅月」や「メギツネ」あたりを入れますなー。

┗━ *日本視覚文化研究会*


【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの?】(みんなのごはん
なんだこれ、面白すぎんだろ!
虫が平気になる催眠をかけてもらったら、あたくし世の中にキチガイ以外怖いものなしってことになるんやけど、催眠ってどれくらいもつもんなのかな!?
鼻息荒くテンションが上がりきったところで、虫を持ったとたんに催眠が切れたところを想像してしまい、うわあああああああやっぱだめだ泣くわまじで!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: パキスタン、アフガニスタン、ロシアで小型機械の貿易やってます

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/2827

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。