【PCオフィシャルサイトがリニューアルオープン致しました。】(ゴールデンボンバー Official WebSite)
なんだこりゃw よくできてるなあ。
金爆にゃ別に興味ないのにじっくり読んでもーた。だってこんなスタイルだと読み込んでしまうやろ!
┗━ *自動ニュース作成G*
【続・モックを本物の携帯電話と思われて注文されてしまう件 (追記 2016/11/09 13:57)】(保土ヶ谷モックセンター のブログ)
主には匿名掲示板で、「お前ら急げ!」というコメントと共にEC サイトのページリンクが張られていることあるじゃん。
あれって当初はガチで出品者のミスだったけれど、最近のはモックとか機器として使用できないものを騙して煽っているパターンが多いんだよね。
まあ私はそれで爆買い自慢しているヤツを眺めてニヤニヤしていただけやけども、出品者側にしたらそんなアホどもを誘導されて迷惑極まりないわな。
誘導系のアホはただの勢いだって解るんスけど、自らで検索してやってくる系のアホは理解しがたい。
一覧で万単位ばかり表示されている中に数百円の品があることをカケラも不思議に思わないのか、なぜ機器を購入するのに説明は一切読まないのか。このあたりが完全に理解不能。
┗━ *[鬣]たてがみ屋*
【『免許返納させても無駄』介護業界人の俺が、今回の認知症運転事故死について答える】(不思議.net)
ポケGO での事件は即座に規制規制規制ってなったのに、ボケ老人が事故しまくる件について規制規制規制って声が大きくないのはなぜなのかしらね。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【ミニファミコンの進化したリセットボタンによって、人類は猫との共存を赦された!「ありがとう任天堂」】(Togetterまとめ)
三十年の時を経て、人類はネコと和解した。
ところでリセットボタンはレバー左側のボタンだったと記憶しているけど、右側のボタンは何だったっけな。
どうしてぬこ様は狙って左側ボタンばかりぽちしていたんだろう。前脚を伸ばした時、人が慌てる方を狙ってぽちしやがってたんだったら(ひとごとなので)楽しい。
コメントする