【ホッチキスの「マックス」が手を広げた秘密】(ITmedia ビジネスオンライン)
綴じる・留めることに特化した企業、マックス。
どんどん他分野に手を伸ばしていったヤマハの話も面白かったけど、特化しつつ他分野に乗り込んでいったマックスの話だってやっぱ面白いっス。
【なぜ日本が世界共通語「Emoji」を生み出したのか、そしてその影響とは/古川健介『TOKYO INTERNET』】(note)
ポケベル時代に、ハートマークひとつでそんな騒ぎになるようなことがあったんすか。ってか、ドコモもポケベルやってたんだ?
ポケベルの頃は知らんけども、PC で絵文字を出そうと思ったらJavaScript オンでないとあかん場合が多くて、私はあんま使ってなかったなー。
┗━ *ウラガミ*
【【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん】(オモコロ)
なんか、これ、好き。
┗━ *TBN*
【同人誌即売会で電子書籍を手売りできるカードが登場 ダウンロードコードで同人誌の新刊が読めるように】(ねとらぼ)
薄い本は電子書籍化されても、結局手売りの方向なのか。
┗━ *はてブニュース*
コメントする