【バグなどの謎の現象に立ち向かうも闇が濃く、どうしても沼から脱出できない時に見るフローチャート】(Thanks Driven Life)
どうチェックしても数字が合わない謎のバグが出たときも、これほんと有効。
前の会社では主に定時後こんなんなることがあって、諦めて帰った翌日の朝もう一度トライしてみたらすんなり数字が合っていた不思議。
転職してからは余裕アリアリのせいか、そもそも謎のバグとやらが発生することはない。余裕ってだいじ。
┗━ *PURE GOLD*
【気になる口臭の原因とは?歯医者が教える12の原因と対策方法】(北川デンタルオフィス)
口の臭い人がいると、「この人カラダが悪いんかな?」と思いつつ、やっぱ臭いとは本人に言えないんスよねえ。
この記事を読むと、口臭は体調云々というよりも口内管理の不足が原因っぽい? それはますます言えんくなったなあ。
でもこれ歯医者の記事だし、口臭が気になるなら歯医者に行けっていう広告記事かなあやっぱ。
などと穿った考えを浮かべた頃に、「私見ですが、体臭を減らすなら、栄養のバランスと適度な運動がもっとも適切な対策だと思います。」と結論付けられていて、うまいなあと思いましたまる
┗━ *Hatebu::Classic*
【確率は2400分の1! 難易度100倍の「黒ひげ危機一発」を作ってみた】(トゥギャッチ)
壮大なるアナログ作業ゲーの極み。
ここまでのことになるなら、ピックの色でアート的なものを作成してみたかろうと思ったが、当事者からすれば「そんなことやってられっか!」だろうな。
お片付けする時にでも色分けして欲しいんだが、それも外部からゆえの要望である。
┗━ *TBN*
【「食洗機買え」ってあれだろ、はてなーが内輪で言うギャグだろ】(はてな匿名ダイアリー)
引っ越してから、食洗機を置くまでもないかなと判断し、ステキな水切りかごを購入してウッキウキで手洗いしてたんす。
ところが、このかごって意外とすぐに汚れるのな。しかも大きい分洗いにくいのな。
この部分だけでも食洗機を導入する価値がある気がするぞ。あれは庫内掃除でさえスイッチ入れるだけで済むからな。
┗━ *[ブクシィ]*
【外国人「日本語を勉強してみて最も好きになった漢字は何か教えてほしい」】(海外の万国反応記)
手書きした時に、満足のいくバランスで書ける頻度の高い文字が好きです。
ということで「最」が好き。筆で書くとますます整ったカンジになるんよな、あれ最高やで。
ちな「高」の字は歪みやすいから、きらい。むしろ「最低」の方が書き易い。漢字って人の本質を表すなあ。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【「知能が遺伝する」という事実に、私たちはどう向き合うべきか?】(ニューズウィーク日本版)
昨日「生活保護世帯の子供は大学進学できない、だから貧困は連鎖する」という趣旨の記事を読んで、甘ったれんなと鼻で笑いました。
貧乏ではない家庭育ちの私でも、大学進学費用はすべて自分のバイト代で賄いましたが。そのために試験期間だろうと受験前だろうとバイトしてましたが。それでちゃんと受かりましたが。さらには引っ越し費用と運転免許取得費用もバイトで稼ぎましたが。
ぶっちゃけて言っちゃうと、甘えたことほざく知能の低いお子さんへ無理に税金投入して高等教育を受けさせてもムダじゃん。Fラン通って結果ブラック勤務や派遣とかバイトとかなら、最初から大学行かずに働けばええやん。
平等とか公平とかいうものの真理に気づく知能がないから、「貧困連鎖ガー」でわめきゃ済むのだと思ってんだろうなと、昨日は鼻で笑った。
知能の無さが遺伝なら笑って申し訳なかったけど、仕方ないと早々に諦めて欲しい。人のカネで大学に行けば、それだけでエエとこへ就職できて稼げると思ったら大間違いや。
┗━ *usePocket.com*
コメントする