【イカれた交通ルールを紹介するぜ!!(略】(Togetterまとめ)
「左折専用車線を右折合図を出しながら直進」する原付なんか見たら、「ウインカー消すの忘れてるんかな?」と思いますわー、これが正しいなんて思うわけないわー。
道路交通法は一度きっちり吟味して、客観的に見ても正しい改正をすべきだけど、そしたらそれでまた混乱するんだろうなあ。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【ヒーロー誕生! Excelの底を見た男】(ギズモード・ジャパン)
その一方、ロシア人ではない私はCtrl +矢印で右下角地を見た。
いやそうじゃない、そういうことじゃないんだ。
これはそこへたどり着くまでに矢印キーを何時間押し続けなければならないかの実験なんだ、きっとそうなんだ。
┗━ *自動ニュース作成G*
【いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます】(.30CAL CLUB )
すげぇ熱い。電子書籍への愛というよりも、出版業界への怒りが熱い。
「面倒くさい方法で購入してくれないと連載が続けられなくなるかもしれません」って訴えもまあ心情は理解できるんじゃが、そうするとこちらは打ち切られるかもしれない本を買うのを躊躇する気持ちの方が強くなるんやなぁ。
電子書籍オンリーの商業本も出てきてはる現状で、紙の本の初動だけで判断するやり方をやめーや。ってだけの話なのにな。
┗━ *無駄な領域リサイクル*
【何で電子書籍信者の言うことを聞かなければならないんですか?】(今日も得る物なしZ)
こちらは上記記事で紙の本をdis ったがゆえに、紙の本を愛する方の逆鱗に触れた模様。こちらも熱い。
続きの記事も熱いんやが、紙の本は消滅しろと思っている人がいてもそれ自体は別に構わんのじゃないかねえ。
「紙の本は消滅すべきだからオマエとこの紙の本を全部ダメにしてやる」みたいなことを言いだしたら問題やけども、ただの個人の意見を「それは傲慢だ」とヒトコトで抹殺すべきではないんじゃないかと。
┗━ *ねとなび*
コメントする