【CMYK色域に溺れる、5,000色のジグソーパズル】(ギズモード・ジャパン)
こんなん1ピース1色の原則に従われた方がやりにくいんちゃうの?
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【フラッシュメモリの高騰】(ガジェット日誌)
それでもしばらくフラッシュメモリを購入してなかったモンは、「ふぇぇ、昔買った時よりだいぶ安くなってるよぅ」という感想を抱きましたとさ。
┗━ *変人窟 (HJK)*
【7年間バックアップ取らなかった客「復元しなさいよ!バックアップ取らなかった消費者がバカなの?!」】(Togetterまとめ)
バックアップを取らないまま年末にハードディスクが壊れるという愉快な事件に遭遇した知り合いは、業者にデータサルベージを依頼して20万円近くお支払いなさったとか。
一方で毎週必ずバックアップを取っている私。
巡回しながらツールでバックアップしてるから自分の人件費換算とかしないできたんだけど、この話を聞いたときにちょっと考えちゃったのさ。
まあこれからも毎週バックアップは取るけど。安心代と思えば無駄な労力ではなかろう。ないよなぁ?
┗━ *はてブニュース*
【ビアードパパ、FCの全米展開目指す?北米進出の先行事例?】(日刊工業新聞)
ビアードパパのシュークリームは重すぎて、一度食べるとしばらくエエわってなるんだけど、日本発祥のチェーンだと今知った。
アレはむしろ向こうの大陸の方が受け入れられるんじゃね。とか思ったけど、国内でもこれだけ店舗があるってことは日本人好みの重さだったのか。
ケンタのチキンなみに重いと思うんじゃが、そうね、ケンタも思いっきり受け入れられてたわね。
┗━ *useWill.com*
【なんでヨーグルト業界はヨーグルトに砂糖つけるのやめたの(´・ω・`)?】(おいしいお)
あれが付いてた頃って子供だったから、自分の分盛った一皿に一袋全部使ってた。つまり足りなかった。
今もプレーンのままでは食べられないんだけど、ジャムを入れたり、生フルーツをカットしてその上にヨーグルトかけたりしてます。
今はふじりんごをみじん切り三歩手前くらいまでに切ったものの上にかけてる。切るの面倒くさいけど、これ食べると幸せ。夏は冷凍フルーツをザバザバ入れて幸せ。
付かないなら付かないなりに自分の幸せを見つけろってこった。
┗━ *中野龍三Web*
コメントする