【支払いそのままで新品の冷蔵庫が使える「電気代そのまま払い」東大などが推進中】(ギズモード・ジャパン)
静岡ガス関連のクレジット会社から「冷蔵庫買い換えローン」というプランが誕生した、という理解でよろしいんやろか。
担保とか保証人は必要ないけど、支払いが滞ったら電気が止められるとか、そゆこと?
┗━ *usePocket.com*
【けものフレンズOP『ようこそジャパリパークへ』コード進行とメロディと感想】(迫りくる犬)
ここまで計算して作曲するものなの……?
あー、そう考えればいかにも計算して作ってそーな人とか、感覚でひょいひょいやってそーな人とか浮かぶなあ。(あくまでも自分のイメージのみ)
┗━ *Air-be blog*
【建築家がマジメに考えた、サザエさん家に学ぶ間取り術】(エキサイトニュース)
ベテラン建築家の磯野家リフォーム案とやらが、ものごっつ友達んちの実家の間取りに近い。
その友達の愚痴と何度か泊まりに行ったことのある私の所感をまとめると、中庭があれば明るくて良い気がするけども、機能的には暮らしにくいんじゃないかなーと。
一番はトイレが遠い、中庭ができることでますます遠くなる・ルートが限られてくるのがチョット。またリフォームでは、トイレが離れているがゆえに暑さ寒さが厳しいことをまず何とかすべきじゃろ。
あとさ、ホウ酸団子を撒いたら中庭の隅っこにG の死骸が転がるんやて。それ聞いただけでワイはもうガクブルっすわ。中庭はG の墓場やー!
まあ何にしろ日当たりと解放感重視の設計はいただけない現実。吹き抜けのクッソ高い天井に照明器具を取り付けた結果、電球交換するたびに業者に頼まなきゃいけないとかザラやで。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【「花粉がつらい……顔を全部覆えばいいんや!」】(ASCII.jp)
このマスクはスーツと合わなすぎてつらいんだが、花粉の辛さとどっちがマシだろうかって話かね。
┗━ *無駄な領域リサイクル*
【地獄の方がマシなレベル・・・もっとも残酷な古代の拷問方法「スカフィズム」※閲覧注意】(カラパイア)
読んで即思ったのは「コレもしくは足立のコンクリ被害者のような目に遭うとしたら、どちらがマシだろうか?」でした。
コンクリに比べたらスカフィズムの方が早く死ねるし、こっちのがまだマシな気がするんやで……。
┗━ *天涯の森*
【あるホワイト企業がプレミアムフライデーを導入しなかった理由が正論すぎてぐうの音も出なかった】(Togetterまとめ)
普段から定時で帰りつつ、金曜日も15時でとっとと会社を後にしたった。
自分の勤め先がそういう制度にしてくれないとブツクサ言うだけじゃなくて、自ら交渉するなり、ムリならそういう待遇の職場へ転職したらエエだけやないの。
ワイのは転職時に交渉して得た待遇である。「はたらきたくない」わけではないが、長時間働くのはイヤというココロに従って動いた。ブツクサ愚痴ってるだけでは何も変わらないのじゃ。
┗━ *中野龍三Web*
コメントする