【箱ティッシュの中身を保存用バッグに収納、手軽にたくさん持ち運ぶアイデアが花粉症に悩む人の光明に】(ねとらぼ)
箱なしの詰替え用ティッシュでは持ち歩く量が調節できないから、こういう方がエエのんかな。
という解釈でしたが、鼻かみのプロは皮膚に優しいセレブなティッシュでないとアカンのや、という意見を見て改めて納得。
中身も自分で選べるってのがコレのエエとこだったんやね。
┗━ *無駄な領域リサイクル*
【男一人で日帰りバスツアーに参加するとこうなる】(こんにゃくマガジン)
旅行は観光目的ではなく誰と過ごすかが重要、と考えるタイプの私。当然一人旅なんてできようもない。
豚鍋の写真を見た瞬間、「これ食前に鍋の蓋をあけて、とっとと豚肉を同伴者の鍋に入れるパターンだ」と思ったのだが、一人だとそれができないのでつらい。
まあ一人旅ができる人なら世界が広がるわな。自分都合でさっさと参加を決めることができるし、そもそもこの記事からは楽しかった感が伝わってくる。
寂しがりウサギな私にはとてもできそうもないが。
┗━ *ねとなび*
【てるみくらぶ内定取り消し救済のため、無試験での採用を行う企業が登場→でも入社前によく調べたほうがよさそう…】(Togetterまとめ)
てるみくらぶ関係の新卒はまた別の条件だろうけど、一般募集でもこんな内容(JALF 宿泊施設活性化機構)だから、こんなとこ絶対ヤバイ。
ヤバイまじヤバイとつぶやきつつ幹部ページを見てみたら、ここの理事にモナ豪志おったでwww
┗━ *自動ニュース作成G*
【日本人はインカ・マヤ・アステカを理解していない!古代文明の違いを調査!】(ほうどうきょく:ジョージ)
子供の頃に「インカ帝国はエジプト的」なイメージを抱いてしまったがゆえ、未だそれを払拭できずにいる。
この記事を読んだので覚えた、もう完璧! ……うそです、明日目覚めた時に覚えている自信ない。
だから明日もこの記事読むメモ。しかしそのことすら忘れる予感がする。
┗━ *障害報告@webry*
【現在と昔のライブチケットの違いwwwwwwww】(億ったー)
ええなあ、これは取っておきたくなるわー。
コメントする