【「ネットで見かける女性の写真はキラキラしたものばかりだ、オレ達だって!」→男性が真似した結果こうなった】(らばQ)
これはこれで楽しそうだし、良いと思うよ!
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【ゲーム史上最高の「ヒロイン」は誰?】(ゲーハー黙示録)
タイトル見てすぐに浮かんだのはヨヨだった。同じ発想をしたコメがあって「おお!」と叫びたくなったぜ。
しかし私は「バハムートラグーン」をプレイしたことないんやけどな。
なんかあれプレイしてむっちゃ怒ってた兄ちゃんがおってな、粛々とリアルでヨヨの墓とかいうもん作ってて、それがすんげえ印象に残ってるからさあ。
┗━ *中野龍三Web*
【「戦争ラブな男とはHしない女の会」が立ち上がりました。】(wantonのブログ)
色んな主義主張があって良いと思うよ、ああ日本は自由だ。
ところでヤル気マンマンだとしても、こんな会員証を見せられたら即座に萎えるんじゃないのかなあ。
┗━ *Hatebu::Classic*
【SNSの醍醐味って結局は実際に会うこと、これに集約されるんじゃないかな。】(ようでんブログ)
そうなんだぁ、じゃあ私はSNS の醍醐味を知らないままになりそうだなあ。
ついったで罵倒しまくりあっているヤツらは十年以上の付き合いなんだが、会う以前に声も聞いたことないし、本名住所年齢も知らんねんな。
頑なに会いたくないわけではなく、単に私が一人では市外に出られないタチだから。もっと言えば、一人で区外に出ることもほぼない箱入りなんやで。
リアルとネットの人間関係は互いに交わっていないので、「ネットの変態どもに遭いに行く(漢字間違ってない)から一緒に行こう」ができないんだよなー。
だからどこでもドアがあれば会ってやらんこともない。でも会ったら酷い目に遭うのは確実なので、覚悟はしておかねばならぬ。相当の覚悟である。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた】(SPOT(スポット))
記事を読んで「実際のところを調べもせず知りもせず、自分の思い込みだけで文句言う人が増えたよなー」と軽い感想を吐いたけども、それもなんか違う気がしてきた。
簡単に文句言う人はこれまでにもいたけど、それを発信しやすくなった。そしてそんな文句を大々的な問題だとして拡散されることの方が迷惑な話ではないかって。
あれだよ、厚切りなんとかさんやホリエモン氏や増田がこう言ったとか、そんなもんいちいち取り上げて社会へケチつける方向に騒ごうとするのはなぜなんだぜ?
┗━ *TBN*
コメントする