【「人生で初めて蛇をかわいそうだと思った」 ヤマアラシを飲み込もうとした蛇が悲惨な姿に】(ねとらぼ生物部)
ヤマアラシさんこわわわわ。
ヘビに痛覚があるのかどうかは知らんが、あるならこれって動くたびに痛くて、しかも死ぬまでこの状態が続くのかな。
┗━ *caprinのヲタ更正日記*
【外国人「なぜ日本人の英語教師は、英語を話せない人が多いんだ…?」海外の反応】(せかおた)
一概に英語教師つっても、ウチとこのガッコじゃ(グラマーの先生以外)みな外国人教師とペラペラ喋ってはったよ。
リスニングの先生なんて、これから披露するスピーチ内容に頭悩ませてる生徒の横で外国人教師と英語ジョークHAHAHA とかやってて、こっちは「ぐぬぬ」状態だったし。
一方でグラマーの先生の英語は発音がアレらしくて、いまいち通じてなかった感。外国人教師がよく首かしげてた。
そういやコンポジの先生と喋ってた場面に遭遇したことないな。無理やりにでも目の前で会話してみてもらえば良かった。(意地悪)
┗━ *日本視覚文化研究会*
【テレビで出てくるIT企業ってすごく自由な社風で私服でコーヒー飲みながら仕事してるのばっかなんだけどリアルガチであんな感じなの?】(ライフハックちゃんねる弐式)
IT 企業やベンチャーでもないけど、始業時間休憩時間ユルユル、飲食自由、全く自由な私服(短パン・ジャージ・帽子被りっぱワラワラ)、バランスボール椅子有り、息抜き外出OK やで。
入社して新品のパソコンを与えられたとき、シス管から「iTunes 入れとく?」と訊かれ冗談かと思って断ったが、皆はそれでイヤホンして音楽聴きながら仕事してるらしい。
リアルガチふっつーにそんな感じなので、別にそんなの夢の世界の出来事じゃないよ。
コメントする