【アフリカで野生動物保護してる女医さんのFacebookページ見つけたんだけど、投稿が私らの発想を超えてて面白すぎる】(ついっぷるトレンド)
やせいのトイレがあらわれた! なんじゃこりゃあああああ!
【マストドンで奈良県民向けインスタンスを立ち上げてみたよ→鹿しか参加しなくてTLが奈良公園と化する】(ねとらぼ)
この状態を見た人のうち何割が「シカたない……」と思ったのだろうか。
ワイは十割だと思うんじゃが、どやろ?(自信満々)
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【汚い川はどこから汚くなるのか?】(デイリーポータル Z:@nifty)
いま住んでいるところの近くにはわりとでっかい川があって、普段は魚がいれば泳いでいるところが確認できる程度には透き通った水が流れているんですよ。
先日の豪雨の時、風邪っぴきにも関わらずわざわざ川を見に行ったんスが、その時ゴウゴウと音を立てながら流れる水はド茶色だったんですわ。そんで翌日、すっかり雨も上がった後の川の水は、もうすでにいつものある程度透き通ったものに戻ってたの。
川の水の色って簡単に変わるもんなんやなーと病身の身(夜の雨の中外出したため風邪が悪化)で感心しましたよ、ゲホゲホしながらな。
平和都市は川の街やし、神田川下流ほどに澱んだ川を見る機会はあんまないんやが、下水道完備してるのになんでそんな汚れた川になるんやろね。そこ知りたいわ。
ああ住人の心の澱みが川に……いやなんでもないフフフッ。
┗━ *ねとなび*
【家族でレジャー行くから実家に遊びに行くからとかの理由で幼稚園を休ませる人がいる。これってありなのか】(鬼女速)
幼稚園どころか義務教育時代でもホイホイ休んで旅行だの買い物だの行っておった家庭のモンですが、周りからはヒソヒソされてたんじゃろかねー。
休んだ日にクラブ選択なんぞがあったりすると、友達に「一緒のにしといたよー」とかって勝手に決められたりしたけれど、そういうとこ普段からちゃんとやってりゃ別に休んだって問題ないっしょ。
つか、他のご家庭のお子さんが私用で休もうが休むまいが他人には全く関係なくね? そんなもん気にしなきゃいけないところなんです?
┗━ *[鬣]たてがみ屋*
【くそしょーもない豆知識教えて】(コピペ運動会)
「無糖コーヒーに油を入れると透明になる」ってほんまもんの豆知識なんですかね。
本当なんだったら数日前に騒がれた歯に色がつかない透明なコーヒー(IRORIO(イロリオ))の製法ってコレなんか?
コメントする