消費者のすべてがアートになる

| | コメント(0) | トラックバック(0)

「○○に使っていいよ」にSHARP公式さんも便乗→さんざん煽られて中の人がブチ切れ→大喜利大会勃発】(Togetterまとめ
煽ってる人たちも予定調和にノリノリで楽しいっすね。
洗濯機と冷蔵庫の購入時に似たような機能価格帯で迷ってさー、結局公式さんが楽しいからって理由でSHARP にしちゃったんだよなー。

┗━ *障害報告@webry*

「スカートの中が見えない」遊具で遊ぶ女の子に不満を募らせる男 杉並 】(ハザードラボ
見えそうなのに決して見えないのが萌えじゃなかったのか。こいつはダメな方の変態だな。(吐き捨て)

┗━ *自動ニュース作成G*

絵の見え方が変わる! 広角キャラと望遠キャラの描き分け術】(いちあっぷ
自分の目で見たものをいちから描くより、写真から描き起こす方がラクに思えるのは、こういう違いをカメラが捉えててくれたからなんだろーなぁ。
そういやNARUTO の人がこれすっごく上手なんだっけ。

┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*

損得勘定する奴が一番損をする、それが人生の大原則】(xevra's blog
損得勘定で生きてきて、これからもそうして過ごしていくつもりのわたくし鼻で笑うの巻。
自分の人生に意味があるかどうかを他人から語られることに意味があるとは思えないし、人間的に魅力がないと思われてるなら周りには誰も居なくなるだけだし、なんの問題があるんですかねえ。
別に損得勘定で生きている他人がが損したように見えたって関係なくね? 好きなように生きさせてやれよ。
皆が皆損得勘定をする世の中がいいじゃんってわけではなく、損得勘定する人もしない人も、そのためにダメ出しされることなく生きていける世の中でエエんじゃね。多様性ってそゆことでしょ。

┗━ *[ブクシィ]*

「これは家賃です」と渡されたお金を家賃として振り込むことは、限られた人間だけができる特殊能力です。】(えらいてんちょうの雑記
家賃ってのは前払いが基本なんすよね。つまり、翌月分を今月末日までに支払うこと。
で、生活保護費ってのは月初めに振り込みされるらしくて、振り込みされてから家賃を支払っていたら、その時点でもう支払い期限に遅れているわけです。
そのへんを理解して、今月生活保護費が入ってきたら即翌月分の家賃を支払う人、ってのは特別な人だったんやな。このタイプは家族形態を偽装してる人多かったので、まあやっぱそういうことなんだろうな。
最近はもう生活保護受給者を入れるなら、契約の時点でお役所から直接家賃振り込み必須にしてるとこが多いと思う。
ただそれでもやっぱ役所は生活保護費の支払日と同じ時に振り込みするから、今月分を今月初めに振り込みということになり、やっぱ遅れるわけだが役所なので確実ではある。ただそれだけ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 消費者のすべてがアートになる

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3006

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。