【手元に残った昔のMDを救出せよ! パソコンに移す方法を探してみた】(AV Watch)
カセットテープ音源から音楽ファイルに変換する機器は未だ安価で新品が買えるってのに、MD の方はかなりの塩対応なんだなあ。
うん、まあうちとこも手元に何十枚かMD があるんですよ、再生機は実家の納屋につっこんでるの(動作不明)ひとつっきりなんですが。
MD に入れているのは取り返しがつく曲ばかりだけれど、ちまちまと新しくDL する気力は無いので、変換できるものならやっておきたい。が、それも早くしないとどーにもならなくなるかもしれない状況なわけか。
┗━ *Air-be blog*
【未だに有線マウス使ってる奴って何考えてるの?】(ガジェット2ch)
ひ弱だから、いま使ってるMicrosoft の有線マウスより重いものは持てなぁい。
最近の無線マウスはあたくしの愛くらいまで軽くなってきてんのかな、それなら喜んで乗り換えるんだけど。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【スーツのような斬新ウェットスーツ】(Narinari.com)
WORLD ORDERがこれ着て水中でダンスパフォーマンスを行うとこ想像したけど、「無茶ゆーな」という即時ツッコミも己でこなした。
┗━ *usePocket.com*
【「使い方がわからない」「試されているのか」 #ジャニーズクソダサゴミグッズ選手権】(Togetterまとめ)
だいたい並んでいるのはTシャツとタオルとあと何か、程度の品ぞろえに慣れてるので、こんなにも多種多様なものがあるなんてスッゲエ! としか思えませんわ。
┗━ *変人窟 (HJK)*
【三島由紀夫に学ぶおちんちんのお上品な言い方ベスト3】(Noblesse Oblige 2nd)
相手にも素養がないと伝わらず、結局「おちんちんのことだよ!」というあからさまな説明をしなけりゃならんあたりが……ああ、それはそれで良いのかもゲヘヘヘ。
あれっ、そういえば先日「ケチャマン」と言われて、それが何なのかの知識もなくなんとなく想像したもので会話が成立してもーたんやけど、私のレベルはそんな下品寄りだったってことか? そんなことに気付きたくなかった!
┗━ *Hatebu::Classic*
【川を泳いで通勤、道路混雑に嫌気のドイツ男性】(ロイター)
島に母方の墓があってな、墓参りの時期は島へ渡るまでの道が混んでパッパが毎度イライラしとったんよ。
パッパは船を購入することでイライラを解消しましたが、結局マリーナへ行く道のりで渋滞に遭うんじゃ。うちのパッパのすることだからな。
そういう親を持つ私にはこのドイツ人の気持ちはわからんでもない。ただ、この川は船が使えなかったのかなとは思う。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【海外の大工「日本のタジマが作っている」コーキングガンが良過ぎる」タジマのコーキングガンに対する海外の反応】(すらるど - 海外の反応)
チューブのやつをそのまま直接使っても上手にコーキングできる気ィせえへんけど、コーキングガンを使えば素人でもキレイにできるのかといえば、どうもそうではないらしいな。
バイト先でコーキングガンが転がっていた時に「やってみたい」とダダこねたけど、なんやかや宥められて結局使わせてもらえなかったのはそういうことか。
ホームセンターでコレを見かけると別に高いもんでもないし買いたい気になるが、「買った後どーすんねん」という真っ当な問いが浮かんで、しぶしぶ諦めてたんだよなあ。
機会があれば米欄にあるように中くらい以上のお値段がするものを買おうと思います。その前に機会があるんかなあ。
コメントする