【ヨドバシ梅田にかかった「ヨド橋」で、どれくらい時間短縮出来るか測ってみた】(SPOT(スポット))
遠回りつっても十分程度で着くんじゃん。
……って、それは迷ってオロオロウロウロする時間を含めてないからだな。わかりやすさだいじ。
┗━ *TBN*
【命懸けで蓋閉めたようなビン詰め売るのやめてくれん?】(ニコラシカ)
先程まさにジャムの蓋と格闘していたので、これ本気で同意。
熱湯かけてもゴム手袋装着しても開かなかったため、とりあえず放置した。(諦めが早い)
アヲハタとかの日本製だとここまで苦労しないのに、海外製の瓶の蓋はどうしてこんなにも頑ななんや。
┗━ *中野龍三Web*
【退位時期、年内に決定…改元は19年1月か4月】(読売新聞(YOMIURI ONLINE))
次の元号はK になる(四文字・漢字は不明)と聞いておりますが、それで本決まりなんですかね。
ほんまにそれで決まってるならとっとと発表してくれりゃエエのに、時期が決まらないと出せないものなのかなあ。
読みは決まってるけど漢字がなかなか決まらない、って話ならまあ「せやろなー」って納得もできるけどさ。
┗━ *自動ニュース作成G*
【【点検商法】J:COMとの闘いの日々】(はてな匿名ダイアリー)
「代理店契約に、管理している物件、大家のリストをJ:COMに渡すことが条件として含まれている」って、これ個人情報保護法的にごっつうやばくない?
入居者に関しては、押印させる入居関係書類にその文面が入っているのかもしれないけど、大家との管理契約書にはそんなん入ってないやろ。
入居時に消毒だの消火器購入だのを強要する不動産屋は、そういう文面を盛り込んだ管理契約書を作成してるってことかしら。こわわわ。
┗━ *ねとなび*
コメントする