ハロウィンの日に渋谷に普通の服で行くと無課金ユーザーの気持ちになれる

| | コメント(0) | トラックバック(0)

男だって「転勤はイヤ」。一般職を選びたい生活重視の20代男性が増加】(Yahoo!ニュース
突然転居を伴う転勤を言い渡されて、そこから二週間で新しい住処を見つけて引越ししてさらに引き継ぎもして、とかいうムチャなやり方がいつまでも続けられるとか思うなって話。どんどん逃げたればエエねんな。
賃貸住宅の解約ってだいたいどこも一か月前予告ってなってんのに「転勤で半月後に引っ越します」と疲れた顔で言うてくる人がお気の毒やと常々思うとったんや。
そういう引越しにかかる費用は当然会社が持ってくれるつっても、精神的疲労とかどうしようもないもんなあ。

┗━ *Hatebu::Classic*

物議をかもした「回線話中度調査」】(INTERNET Watch
調査のための電話代が月うん百万円……。(そこばかりに意識が引っ張られる)

┗━ *変人窟 (HJK)*

雨の日の傘立てと店の対応について】(はてな匿名ダイアリー
アタイ日頃の行いがごっつうエエせいか、傘パクられたことないんスよね。だから平気で傘立てに突っ込む。
ってとこでふと思ったんやけど、傘パクられた人ってどういう店でパクられたんやろ。
傘をパクられるイメージとしてはコンビニ筆頭で、ちっさな個人店ではパクられるって感じがしないんだよなあ。

┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*

WPA2の脆弱性は“大げさ”だった? 「初報だけ盛り上がる問題」を考える】(ITmedia NEWS
Wi-Fi に繋がないあたくしは、コレ高みの見物しとった。
そんな中で、「テレビ番組が専門家のようで実は専門じゃないトコに取材して、間違った対応を広めつつ例のごとく恐怖を煽った」とかって話を巡回中にチラ見したけど、高みの見物中だったのでハハッとスルーした。
スルーしたのでホンマの話かデマか知らんのやけど、「ま、有り得ることよね」と思えてしまったあたりにテレビ番組の信頼感なさすぎて笑う。

┗━ *PURE GOLD*

Windows Storeアプリの「電卓」は地域設定を「南極」に設定していると起動しない】(スラド
「国または地域の設定」をロシアかどっかにしていて不具合が出たアプリの話を、ここ一年内くらいに見てプチわろた記憶がかすかに蘇ってきたけど、何のことだったか調べるのだるい。
ところで「北極」はやっぱ人いないから選択肢にないのかな。素朴な疑問を抱いたが、これもまた調べるのだるい。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ハロウィンの日に渋谷に普通の服で行くと無課金ユーザーの気持ちになれる

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3109

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。