【「仏像ロボット」、国際ロボット展で異彩を放つ】(ITmedia NEWS)
これを門の近くに置いて、客を威嚇するか通りがかりのちびっ子を喜ばせるか散歩中の犬を吠えさせるか、みたいなことばかり浮かぶわけだが。
でもたぶんこれは「まるいち」の初期型ではなかろうか。だとしたらほんまにスゴイんだけど、なぜ仏像にしたのかと小一時間。美月さんバリの「可愛いは正義!」な感覚の持ち主はスタッフにおらんかったんか。
【台湾のセブン‐イレブンに大量の手 募金すると拍手される】(ITmedia NEWS)
機械に拍手されて嬉しいかどうか、考えてみたけどその気持ちはちょっと想像できかねた。
友達と深夜に買い物に行ったときに、ノリで拍手されてウェイウェイってのは有り得るかもしれんけども。
┗━ *自動ニュース作成G*
【ドンキの19800円PC買ったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】(ガジェット2ch)
電源ボタンとデリートキーの位置が罠すぎんだろコレw
┗━ *usePocket.com*
【日本マンガの50巻到達順】(はてな匿名ダイアリー)
「750ライダー」「弐十手物語」「空手小公子小日向海流」「Q.E.D.証明終了」あたりは、タイトルすらも聞いたことがない気がする。表紙を見たら「ああ、これかぁ」って思うのかもしれないけど。
あと、「ガラスの仮面」が載ってないことにビビった。まだ50巻にも達していなかったのに、あの存在感なのか……。
┗━ *ねとなび*
【外国人「ブラジルのミカンの売り方が異端すぎてワロタ」】(海外の万国反応記@海外の反応)
これは薬品で皮を溶かしているわけではなく、人の手でいちいち剥いたもの? やだー。
何年か前のある冬の日。食卓にみかんが山盛りになってて、甥っ子(園児)がみかん食べろと言うてくるのをヤダヤダしてたんすよ。
なんでイヤなのかと問われ、皮を剥くのが面倒臭いからと答えたところ、甥っ子がみかんを剥いてくれました。
ちな、私はみかんの白い筋がイヤなタイプ。ちまちまあれを剥ぎ取らないと食べない、だから甥っ子もちまちま剥いたものを寄こしてきた。
他人の手でそこまで剥かれたものをそのまま口に入れるって、それはそれでイヤくない? ってことで食べるのを拒否した私の精神はたぶん鬼畜。周りの大人に責められても反省をしない点でさらに鬼。
幼い身内に対してこの態度なのに、こんな状態のみかんを許せるはずがない。ブラジルには住めぬわ!
コメントする