再帰性反射構造作り込んだプラスチックの板

| | コメント(0) | トラックバック(0)

なぜ"鉱石"は人を惹き付けるのか!おまえらも鉱石磨いてみろ】(不思議.net
「趣味は鉱石磨きです」っての良いなあ、言ってみたいわ。
私はそういうチマチマやる系のものってどうしても時給換算してしまうから、現役のうちにはできそうもないんや。
隠居したら毎日ウキウキ磨いてペットのように石へ話しかけるかもしれんけど、まだしばらく先のことになりそうである。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

断食の効能がヤバ過ぎたので、医学的な根拠ゼロの解説をさせて頂きたい】(もはや日記とかそういう次元ではない
「地上にあるもので四本足のものはテーブルのほかは何でも食う」という民族がおられるようですが、他民族だって空腹になると椅子でも食べたくなるもんなのだなあ。
ということは、例の民族は常時空腹の一歩手前? ……なんて疑問を抱いてはイケナイ。

┗━ *TBN*

タピオカとは!?意外と知られていないタピオカの原料・効能を探る!】(店通
勝手にココナッツみたいなのを想像してた。芋かよ。
ところで冷凍うどんがモチモチなのはタピオカ粉が使われているから、ってのはホンマですかね。普通のうどんを冷凍してもモチモチにならないのは、ここの差だって話でさ。
冷凍食品製造会社勤めの友達に会ったら訊こうと思いつつ、いっつも(どうでもよすぎて)忘れてまう。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

いますぐデュアルキーボードを始めるべき7つの理由と3つの注意点】(Aiming 開発者ブログ
自宅では左マウス、職場では右マウスで過ごしてて、どちらでも問題なくイケてるから、自宅だけデュアルキーボードにしてもシレッと使いこなせそうな気がするけど、そんなことよりなにより。
Windows だと特に設定もせずデュアルキーボード化できるらしいけど、マウス二つ付けて両手で使おうと思ったら、マウスのボタン設定が右か左どちらかしかできなかったんよね。この設定の方をなんとかしちくりー。
両手で同時にマウス使いたいんじゃないの。マグカップを持ち温めてるのとは逆の手でマウス操作したいの。温まったら使う手を交代させたいだけなの。

┗━ *はてブニュース*

進化するスマートフォンの保護ガラス 「紫外線」で貼り付け、曲面ディスプレイにも対応 実際に試してみた】(ITmedia NEWS
湯気立ちこめるバスルームでの全裸儀式に比べたら、こっちのがテクニカルな感じがして惹かれる。
ま、曲面ディスプレイスマホなんて使うのは根性曲りだけ(断言)だから、性根から真っ直ぐな私はこれを使う機会はないだろうけど。

┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*

Nintendo Switch、9カ月で1000万台突破はどれくらいすごいことなの?】(IGN Japan
へえ、そうなんだー、それはすごいねー。(すごさが全くわからなかった模様)
「わかんないからDB で例えて」なんて言うときっと戦闘力数値で教えられるだろうから、表面だけ同意するヘナチョコっぷりよ。

┗━ *名前のない部屋*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 再帰性反射構造作り込んだプラスチックの板

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3136

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。