【貧困地域ほど「酒とタバコ」のゴミが多い】(PRESIDENT Online)
家庭ごみの話は身近なことであり下世話でもあるからか、面白いもんだなー。
引越し先検討時には、ごみ処理会社の人にもアドバイスを受けると良いのかも!(G の多いところは避けたいし)
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【福岡の初エアビー予約で起きた事件!ビジホへ急遽宿泊した話】(遊びじゃ内閣)
こちらのご友人は普段からAirbnb を利用されており、これまでに不満はなかったわけだから毎度こうとは限らないけど、こんなんならない保証もないよって話。
私は後悔しない方を選ぶタチなので、LCC と並んで民泊も利用することはまず無いんだけど、「民泊提供者が居住地にいたら」の方を心配してる。
いつも顔ぶれの違う知らない人がポストのあたりをゴソゴソして、我が物顔でオートロック突破して、ドヤドヤとエレベーター利用して、とかそんな建物で暮らすのイヤやもの。
分譲マンションの場合、住人としては管理規約の改正が(民泊禁止の方向に)進んでいるかを確認せなね。三月十五日まであと二か月もないぞ。
┗━ *えたーなるむーん*
【メキシコの殺人件数、過去最悪に 昨年2万5000件超】(AFPBB News)
そんなメキシコですが、自殺率は低いらしいです。
日本では若年層において未だ自殺率が高いとかいう記事タイトルを先日チラ見したけど、低い死亡率の中での死因についてどうこう言って何の意味があるのかなあって。
自殺が減って病気や事故での死因率が上がればエエのかな、それでも突然殺されるよりマシだもんね。
┗━ *.30CAL*
コメントする