【音響マンが教えるマイクのベストな持ち方は「松山千春」】(デイリーポータル Z)
ライブ行くマンだから、マイクの持ち方より機器セッティングの話のが興味深いんだぜ。
ライブハウスに行ったら、PA卓 とやら(私はアレで照明を微調整してんだと思ってた・テヘ)はふっつーに見えるとこに置いてあんだよな。
公演中に操作してるところを見ることもできるだろうけど、そのためには皆がステージへ前のめりになる中、後方へ居座って他スタッフさんたちから背後を監視され続けなければならない。それは、ちょっとつらい。
┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
【共同通信さん、京大iPS研の論文不正に山中伸弥所長が関わっているかのような記事を公開し非難轟々→しれっとタイトル&内容改変】(Togetter)
昨年からずっと続いていた、言いがかり系印象操作報道への怒りが爆発した感たっぷりですね。
人権団体が発表する自由度ランキングでは上位なのに、報道の自由度では下位になる、という理由がアリアリと見えましたですよ。
国民はバカなくせに自由すぎて俺たちの言い分を受け入れない、俺たちの思惑通りに踊らない! ってことなんですね。確かにそちらさんにとっては不自由ですわなあ。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【共同通信の山中バッシングとは関係ないという朝日新聞記者のつぶやきとRT】(Togetter)
マシンガン持って仲間を擁護しようとすんのやめーやw
自分たちは正しい、間違ってるのはバカなおまえら! という考えが透けて見えるようです。
┗━ *ねとなび*
コメントする