【ナビタイム、全国の路線バス515社の時刻表に対応。他社サービスで案内できないルートもカバー 5台以上を保有するバス事業者を100%網羅】(トラベル Watch)
地元でも土地勘ないとこのバス路線調べるのってキツイんですわ。
「路線(○○番線)を選んでください」って、それがわからんのじゃあああ! などと怒りながら調べても調べても出てこないわって、実はバス会社が違ってたりとかな。
そんなときにここのサイトが便利! なのかな? とりあえずバス会社のサイトをそれぞれ巡ることを考えたら、ここは路線図は統一されててたいへん見やすかった。
ヒマだったので、今住んでいるあたりの路線図を見て「ほあー」とか言ってた。そこらへん走ってるバスがどこ通ってんのか、まるっきり知らんかったんよな。
┗━ *さざなみ壊変*
【財布を盗まれたけど盗難防止タグ『MAMORIO』で現在位置を特定→まさかの場所で見つかった話】(Togetter)
こんな製品があって、そこそこ持ち歩いてるひとがすでに居る世の中なんだあ。すごーい、未来だぁー。
ただし公式サイトはJavaScript オフだと購入ボタン無効なのでクソサイト。キライ(*゚Д゚)、ペッ
┗━ *TBN*
【テニプリファンの怒りを買って... ラノベ「異世界テニス無双」打ち切りの一部始終】(J-CASTニュース)
当人たちや関係者にとっては笑いごとじゃないんだろうけど、私はニマニマしながら記事読んだ。
テニプリ以外の場ではテニヌが認められんのやで!
┗━ *UJI-ARMY*
【なんか船持ってない奴が多そうなんでプレジャーの真実を書いてやるわ】(ヒロイモノ中毒)
マリーナ仲間でイベントしたりしてたんだけど、毎度顔ぶれ変わりすぎワロタ。
自分らと同じくらいの子供連れたファミリーが皆無だったせいもあり、メンツを全然覚えられなかった。若者グループはイキりすぎて浮くから二度目の参加がないしのお。
長続きする条件に全く当てはまらないウチのパッパは、私が海に同伴しなくなってからしばらくして二度目(三度目かも)のエンジン故障があり、そこで船を手放したらしい。
冬は寒くて海へ出るのに勇気がいるし、夏の花火大会は周辺へのプレジャーボート侵入禁止令が出ちゃったし、天気を予想してボートを上げるか下しておくか判断後マリーナへ指示するのもだるいし。第一の理由であろう費用の面は関わってないから知らんけど。
┗━ *変人窟c (HJKc)*
【築40年の団地が120万円で買えるんだけどお前らなら買うか・・・?】(まとめたニュース)
平和都市のリバーサイドに建つ築十数年の分譲マンションを引き払って、東京都の200万円台団地を購入した人が居たよ。何年か前の話だけど「これで俺も都民だ」って浮かれてたよ。
ババ抜きに参加せず賃貸にしときゃエエのにとは思ったけど、浮かれてるところに水を差すのも悪いし、本人が良いならオールオッケーなんすよ、うん。
不動産は手放すまで勝負が続くわけだから、直系卑属だったら「ボロ物件購入するならテメエが死ぬまでにカタつけておけよ」と言いたいとこだろーけど。
コメントする