【美味しさが長続きする正しい野菜の保存方法とは?冷凍保存で栄養価は失われるのか】(食材宅配サービス比較NAVI)
プチトマトとタマネギ・にんじんは冷凍庫の常備野菜となりました。
大根も冷凍がいけるそうなので、冬大根を冷凍しておきたいなあ。夏大根は辛いからアカン。
┗━ *はてブニュース*
【叔父さんの書斎で見つけたこのキーボード打てる気がしない「なんじゃコレは」「めっちゃ懐かしい」】(Togetter)
「親指シフトのキーボードは慣れるとクッソ速い」という話を見かけるたびに「シフトキーが左右の端ではなくスペースキーの位置にあるキーボード」を思い浮かべてたんですよ。
そんなとこにシフトキーがあるだけでクッソ速くなるんか、っつーか言うほどシフトキー使う? 慣れるとってとこがミソなんかな。
って感じだったんやが、実際の親指シフトキーボード見て納得しました。確かにこれは慣れると速そう。慣れると、ね。
てかなんでこんなの今まで写真ですら見たことなかったんだろう……。
┗━ *駄文にゅうす*
【会社で上司から『後で話がある』と言われるのがマジで無理なので『どういう内容なのか教えてください』って言う】(Togetter)
仕事で後ろ暗いこと皆無やし、そういう風に言われてもビビることないからフーンって態度だったんス。
しかしコメントで「母親「はいもしもし〜!えっ?…はい…あぁそうなんですか…はい…あ、はい…失礼します…」みたいな感じ」というのを見たら震えるよね。ガッコでは後ろ暗いことだらけやったからね。
ところでウチとこのガッコは、先生が校内放送で生徒個人名の呼び出しするの禁止だったんス。ワイを筆頭に繊細な生徒が多かったからさ。
よって私は「○年○組代議員、至急職員室まで!」って呼び出されてたんやけど、頻繁すぎてそれが誰かなんて校内でバレバレだったし、直接呼びに来てくれるだけまだマシなのでは。
┗━ *障害報告@webry*
【悪口を言わない5つの方法】(青二才でいたかった)
悪口を言うのも愛のうちなんだろうと思いつつ眺めてる。悪口言いたくなるほどに興味を持てる人が居るって良いね!
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【漫画家の柳原 望先生と語る「ロボットと生活する未来」】(NexTalk)
「テクノロジーが発達した分、実は人間のすべきことは逆に増えている」ってとこ、ホンマにねーと思った。
コメントする