片時のヨスガ

| | コメント(0) | トラックバック(0)

今年もやってきた京大入試の風物詩!2018年「折田先生像」はみんなが監視され説教されまくったあのキャラ #折田先生像】(Togetter
この話題が出ると「もうクッソ寒いのは終わりだな」という気分になるから風物詩枠。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

【悲報】とんでもない課金システムを導入したスマホゲーが誕生】(わんこーる速報!
「じゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる説明文章」頼りではなく、直接システムにじゃぶじゃぶ課金しなくてはならない要素を持ってきたのか。
はえー、怖い世界やなあ。

┗━ *天涯の森*

「ばかうけ」に方言バージョンが登場 「ばりうけ」「なまらうけ」「いぎなりうけ」など】(ねとらぼ
「ばり」ってのが博多弁だと初めて知った。今の今まで広島弁だと思ってたよ、なんてこったい。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

本来温かくない食べ物から「湯気」 美味しそうに見えるのか】(Excite Bit コネタ
「冷たいものから湯気が出るわけない」という先入観があるせいか、湯気でなく「画像がボヤけてる」という判断をしてしまい、美味しそうとかそんな考えにはならんかった件。

┗━ *駄文にゅうす*

北朝鮮の食べ物を14年間食べ続けた男の〈北朝鮮グルメガイド〉】(VICE JAPAN
ううっ、南北関係なくやっぱ朝鮮半島の食べ物はダメだぁ、見た目からして受け付けない。
ポテチですら「ううっ」なのは、照明(もしくは写真)が悪いんだろうか。

┗━ *ugNews.net*

「クソ物件オブザイヤー2017」を振り返って】(不動産投資の楽待(らくまち)

「クソ物件オブザイヤー」というのは「クリエイティビティ溢れる不動産を実現する力」「損益のみに囚われず、地域に貢献したいという志」「物件に対する愛情の深さ」の頭文字を取って名付けられたのだそうです。
そうだったのか、大変な誤解してましたわ!(真顔で棒読み)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 片時のヨスガ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3182

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。