Fiat justitia ruat caelum

| | コメント(0) | トラックバック(0)

中世ヨーロッパの書物に描き足された「ココ注目!」のマーク…矢印の概念がない時代の工夫いろいろ】(らばQ
ほえー、矢印マークってそんな最近にできたものだったのかー。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

仏革命当時の王子、ルイ17世の最後が余りに悲惨で、記事読むと少々憂鬱になる(ウィキペディア文学)】(見えない道場本舗
なぜか彼もルイ16世と同じくらいの時期に処刑されたものだと思い込んでた。いくらなんでも幼い少年を大衆の前で処刑するわけにもいかんか。
つっても、こんな二年数ヶ月を過ごさねばならぬなら、あっさり処刑されていた方がよっぽどマシだわなあ。

┗━ *自動ニュース作成G*

無料Wordpressテーマ「Cocoon(コクーン)」を公開しました】(寝ログ
テーマひとつで、こんなにわんさか機能が付随するもんなんだぁ……。
つうか、テーマって本来こういうとこ気にするもんだったんだぁ……。
WP は内輪サイトで使用してるだけだから、デザインしか気にしてなかったよぉ……。

┗━ *Hatebu::Classic*

乗客が一人もいないのに大繁盛の空港? 夢を追う2人の青年のアイデアが大成功】(Infoseekニュース
日本でも起こった空港建設ブーム、それで作られた地方空港のほとんどは赤字だと聞いた。
これ真似できるもんかなあ?

┗━ *さざなみ壊変*

電車の運転でも上手い下手ってある?】(はてな匿名ダイアリー
駅に着いた時などにガックンとなる停まり方だったり、減速し始めてからがえらい長いけどスムーズに停止したりと、電車にも運転の癖があるような気がしてた。
運転手名と運転の巧さを毎日メモしてみようかと思いついてたんだけど、そのために毎度先頭車両に乗って運転手名のプレートを確認するかってなると、まあ躊躇するわね。
やろうと思えばできるんやが、そんなんイヤらしいやん。メモしたら集計したいし、集計したら見せびらかしたいし、見せたらドンビキされるの確定やし。

真の弱者】(ブログ版/不動産業界の歩き方
ワイも「最強の弱者達」はキライです。筋が通らないものでも弱者だったら通すべき、それを認めないのは差別! みたいな論理を受け入れられるわけないもの。
あとついでに「持たざる者」もイヤ。何で争っても相手に損はなくこっちは失うばかりだと判っているから、まるっきり関わりたくない。
「弱者の立場を主張するクレーマー」に引っかからないための対策にもコストがかかるってのにねえ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Fiat justitia ruat caelum

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3197

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。