【京都・笠置町の木津川市との境に位置する奇妙な飛び地】(古都コトきょーと)
おっ、こっちにも広島市に周囲を囲まれた安芸郡府中町という飛び地があるぞ! と鼻息荒くしてタブ開いたら、とてもとてもそんなありがちレベルの飛び地ではなかった。
すげーすげー、きっちりしすぎててマジすげー。
笠置町の田んぼ主は木津川市の仲間入りする気はないんかしら。木津川市の方が固定資産税が高いとか都市計画税を取られるからとかいう理由があるんかしら。(ゲス顔)
┗━ *UJI-ARMY*
【独学で知識ゼロから2ヶ月で簿記2級試験に合格した私の勉強法】(Noblesse Oblige 2nd)
二週間過去問だけをみっちりやって二級合格したワイ、周りから勉強法を訊かれて答えるも呆れた声が返ってくるだけ、という悲しき過去を持つ。
過去問を解いて答えあわせをしながら「この仕訳はこうする」「この科目に嵌ったものは(試算表の)この位置に行く」とかいう自分解釈で丸覚え、というスバラシキやり方だったので呆れられてもしゃーないんだが、そんなもんでも合格は合格である。
ちな、いまからもう一度試験受けてみたとしても合格できる気はしない、と自信たっぷりにほざく。
こういう要領と運の良さにつきるやり方は、結局エエことないんだよなー。コツコツやって勉強のやり方を身につけておけば、不合格だったとしてもそこに得るものがあるじゃん。(ブログネタにもなるし)
┗━ *Hatebu::Classic*
【端数処理とかいう謎加算】(Twitter)
端数処理はわかるけど、飲食店で加算するってスゲェ! こんなの初めて見た! どういう会計処理してんのか気になる!
コメントする