【陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令 東日本大震災の発災からわずか30分で下した決断】(日経ビジネスオンライン)
自衛隊では震度5弱以上の地震が起きるとカメラを積んだヘリコプターが情報収集のため自動的に飛び立ちライブで映像を送るようになっています。えっ、そうなの?
震度3 を超える地震経験のないワイ、地震速報で震度5 なんて出ても「またか」って反応になってもーた現在なんやけど、自衛隊は毎度キッチリ構えてたんだ!?
そんな平和ボケ者としては、記事3・4 ページがすっげえ興味深かった。どんな状況であっても常に外敵(人的及び自然災害)対策へ目を光らせておく、ほんとに「自衛」隊なんだなあって。
┗━ *Twitter*
【日本を参考に導入した女性専用車両が「男性でいっぱい」、法的拘束力なく「マナーと道徳の問題」】(レコードチャイナ)
痴漢行為はムッツリ日本人男性特有の性癖ってわけじゃなく、他国の男性でも満員電車のような場があればお触りしたくなるものであるらしい。
しかし法的拘束力のない決め事を出してみたところ、それを守るか守らないかの結果は大きく違うとな。ほほう、ほうほう。
┗━ *ねとなび*
【iPhoneが「47年間」ロック解除できなくなった女性】(iPhone Mania)
Apple IDをテストで13歳未満に設定するとえらい目に遭う(Qiita)らしいですが、それでも最大13年耐えれば未来は開ける。
一方でこちらは47 年とか、そんなん笑いも出ないわ。私は笑うけど。プギャー
┗━ *ugNews.net*
【アマゾンEchoスピーカーが唐突に笑い出す不具合発生。各地でAlexaに怯えるユーザー続出】(Engadget 日本版)
ドラえもんの「プッークスクスクス」って画像が浮かんじゃった。なんでめがっさムカつくものを思い浮かべるのか。
【海外「見ても魔法としか思えない」日本人数学者が実演する小さな四角い穴にそれより大きな円盤を通す方法を見た海外の反応】(すらるど - 海外の反応)
はえー、「コロンブスの卵」みたいやなあ。
細かいこと言うけど、紙を折ってるときにちょっと破れてしまうんやが、あれで「破ったら広がるの当然やんけ」と一瞬ケチつけてしまうんで、破れない素材のものを使用して動画を作ってクレメンス。
コメントする