【「国税庁URL変換器」個人が開発 旧URLから新ページにアクセス リニューアルの混乱受け】(ITmedia NEWS)
ありがてえ、ありがてえ。技術者って本当にありがてえ。
帰ったらこれ使って、うちの素敵ブクマ「国税」フォルダの内容を更新します。ついでにフォルダ名を「酷税」に変更してやるぜえええ。
┗━ *Twitter*
【スズメはなぜ町の中でしか子育てしないのか?】(ナショナルジオグラフィック日本版サイト)
へえ、スズメは町の子だったのか。
スズメは人とともに生きている。なのに人をあんなにも恐れるのはなぜなんだ。
┗━ *.30CAL*
【ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」】(商業界オンライン)
売上げ六割以上を占めているネット通販を一切止める、という決断ができたのがスゴイなあって。
結果成功したから「スゴイ」のであって、同じことして潰れちゃった店もあるんだろうけど。(地方民の僻み声)
┗━ *自動ニュース作成G*
【『ドラえもんの「空き地」って資材置き場で、昔は安全管理が緩いから勝手に入れただけだろうな』という話】(Togetter)
まあそういうことです。
近所の子供が空き地で勝手に怪我しても、誰かがそこに可燃物を持ち込んで火災を起こしても、土地の持ち主が責任を負わなきゃいけなくなるから立ち入り禁止にするんです。
立ち入り禁止という看板だけだと努力が足りないって指摘されるから、費用をかけて周りに柵を設置するんです。
自己責任という言葉を忘れたフリして他人に責任を押し付けたヤカラのせいでこういう「余裕」が減っていったのです。
┗━ *障害報告@webry*
【保育園に優先入園できる賃貸マンションが柏市に登場!】(All About(オールアバウト))
子育てに手がかからなくなった年代の人たちにとっては、同じ建物に保育園があるというのはメリットになりにくいから、あえて賃貸でというのはアリだなと思った。
柏市に関しての知識皆無なので、この家賃が相当高めなのかどうかは判断できない。しかし保育料が高額なのは判る。
とすると、夫婦共働きかつどちらもが高収入である家庭が入居対象になるわけか。そんな家族が集まって来やすそうな土地なのかな。
┗━ *usePocket.com*
【公共交通機関では、上半身側の怪我は怪我のうちに入りません】(Re:シルの日々の戯言。)
自分が利き手骨折で腕を吊っていたときは、ウロウロすると行く先々でご親切な方々に出会いまくってたやで。
足腰と左手は元気やし、そんな至れり尽くせりじゃなくても平気やで? なんてことを赤の他人の親切に触れた瞬間に言えるはずもなく、腰低くお礼を言わせていただいておりました。
こちらの記事の方は、そういう余裕のない地域にお住まいなのか、ご本人が親切にしたいと感じさせない容貌・雰囲気なのか、さてどちらやろか。
つーか、見知らぬ他人の気遣いに期待するよか、理由があって座りたいなら優先席で譲ってもらえるよう声を掛けりゃエエだけの話やと思うんだがの。期待して期待通りにいかなかったからってイライラするのツライやん。
┗━ *駄文にゅうす*
【二ヶ月前から猫が庭に住み着ついて困ってる。毎朝、庭にトカゲやゴキブリやクモが置かれてる】(鬼女速)
さて、これは「汚い猫を見つけたので虐待することにした。」(〓 ねこメモ 〓)に続く名作コピペとなりうる題材だろうか。
コメントする