【とあるクリーニング店の閉店のお知らせが心打たれる名文だと話題に「涙出てきた」「こういうの書けるようになりたい」追記あり】(Togetter)
桜のイラストも良いと思うの。
┗━ *TBN*
【一般向けの「PHS」が2020年7月末で終了、法人向けテレメトリングのみ継続】(ケータイ Watch)
そっかー、とうとうきたかーって感想。
いま入院しているトコでも看護師さんたちは昔懐かしい型の電話機を胸ポケットに入れてて、頻繁にピロピロ鳴ってんだけど、これやっぱPHS なんかなあ。
PHS だったら停波後はどうするんだろ。あ、テレメトリングは使えるんだからまだ停波じゃないか。でもこんなん個人にとっては停波みたいなもんだろ。
┗━ *useWill.com*
【指紋で本人認証するクレジットカード、JCBが実験】( ITmedia NEWS)
終わるサービスがあれば始まるかもしれないサービスがある。
指紋認証にもなんだかんだ問題があるだろうけど、何にしたって現在の数字四桁よりマシだわ。
┗━ *MzDonald's*
【過去にペナルティを受けたスパムサイトをリセットするボタンはGoogleには存在しない】(海外SEO情報ブログ)
携帯番号と違ってドメインは登録前にきっちり調べることができるだろうし、そこんとこ無精したら後から手間かかってしゃーなくなるってことやね。
┗━ *駄文にゅうす*
【自衛隊イラク日報 バグダッド日誌/バスラ日誌 一覧】(自衛隊イラク日報 バグダッド日誌/バスラ日誌 一覧)
全PDF をzip でGoogle ドライブにアップしてくれた方もおられたけれど、やっぱテキストで読みたかったんですよ。
[ブクシィ]の最新情報クロールが遅いという不満はスッパリ忘れました。これだよ、こういうのが欲しかった!
【あるアプリ開発者、Appleから説明文中の「JavaScript」という単語はOracleの商標侵害との連絡を受ける】(スラド)
よし、説明時には「じゃばすくりぷと」とひらがなにすれば解決だな。
コメントする