【なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史】(ねとらぼアンサー)
ほえー、なんやこの記事めがっさ面白ぇ。
これを読んで今の日本を考えると、人口が増え続けている頃と同じやり方で地方活性化つってもねえ、という気がする。
人口は減るという確定事項から目をそむけず、人が減っても経済その他を安定化させるには、という現実を見据えた政策をすべきだと思うの。夢見ててもしゃーないやん。
┗━ *usePocket.com*
【悪意の見え隠れする猫たちの所業を映した画像集。果たしてこれはギルティか? 】(カラパイア)
油断して主人公に倒される中ボスのように相手を侮ったりはしない慎重派のワイ、幼児に対しても同目線で対峙する。
慎重派と言えば聞こえはいいが、実際の所は器が小さいだけである。器ちっさいので猫に対しても容赦しない。
だから飼い猫が私のテリトリー内でこんなことやらかしたとしたら即教育的指導。
でもヨソんちの猫がヨソで悪いことしている分にはニマニマですわ。いいぞ、もっとやれ。
┗━ *変人窟c (HJKc)*
【「昔はおやすみって言ったら大量におやすみリプ来てたし朝におやありでした!と返してた」→あったあったとノスタルジーに浸る人々】(Togetter)
うわ、なっつ!
「よるほー」なんて久しぶりに見たし、「ほかってきまー」「ほかってらー」もあったあった。
すげえ懐かしいキモチになりつつよく考えてみると、これって言うほど昔か? ほんの数年前のことじゃね?
数年前がすっげえ昔と感じなくなったら老域に足を踏み入れてるんかな。内科の入院患者の中で私ダントツで若いんだがな。そこ比べんな?
┗━ *障害報告@webry*
【社員のやる気を奪う業務改善7つの法則】(株式会社アクシア)
「解決策出せおじさんの法則」は特に納得。一々面倒くさいことを言う口先だけのヒトいるもんねえ。
┗━ *Hatebu::Classic*
【英国人「お前らイングランドの田舎に住みたいと思ったことあるよな?」】(海外の万国反応記@海外の反応)
アタシあちらの冬を体験してないからなー、確かに夏は過ごしやすくて良いけど。気候だけならね。
ただ、松山市クラスの地方に「人も町としても良いところだけど、住み続けるには刺激がなさ過ぎる」という感想を抱くようなモンが、イングランドの田舎暮らしに耐えられるとは思わない。
言うても日本の田舎程度だろうなどと楽観的になっちゃいけねえ、日本が世界でも例外的に全体便利すぎるだけなんだぜ。
【たとえ羽生結弦が写っていなくてもいいんです #羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権】(Togetter)
パレードに十万人集まったんだっけ。十万人が撮りまくれば下手くそ写真だって出てくるよね、うんうん。
でも、これは、ちょっと、あまりにも出すぎやろ!(大笑い中)
【インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について】(NTT公式ホームページ)
ありゃま、本当に発表しちゃったよ。つって、指定の3サイトとやらはまだ閲覧できる状態なんです?
まあ「準備が整い次第」と言って延々準備を整えない作戦かもしれないけど、そもそもこんな発表しないのが最良だったんじゃないかなあ。
コメントする