【教授『自分の面白い講義を聞いて寝てしまう学生がいるのは講義室のCO2濃度が高いからだ』とCO2モニターを持って講義に出かける→驚くべき結果が出てしまう】(Togetter)
二酸化炭素濃度が高くなると眠くなるんだ、へえぇ。
オフィスで数か月ごとに空気環境測定ってのが入るのは、これチェックしてたんか。
いまのオフィスって食後でも眠くなることあんまなくて、それなりにちゃんと睡眠取ってるからかなと思ってたけど、空気環境も関係してたんだろうなあ。
┗━ *TBN*
【無抵抗感に目からウロコ! ガラス製「カッターマット」の知られざる実力】(価格.comマガジン)
世の中の切り絵作家さんたちは、細かい曲線もキレイに切り抜くよなあと思ってたけど、その秘密はテクニックだけじゃなくカッターマットにもあったんだね。
ミニサイズのカッターマットを立てて保管している私としては、ガラスカッターマットを同じように立てて置くのはコワイかも。
┗━ *自動ニュース作成G*
【中国、信号無視する歩行者に水を噴射するポールを設置】(ギズモード・ジャパン)
頭上から水ザバーなのを想像して動画観たら、腰元くらいの位置にスチーム噴射って、こんなん無視されんじゃねーの。
と思ったら「信号無視して歩き出した人の顔を認証するシステム搭載」ですって。怖れるべきはこっちだろう。
┗━ *障害報告@webry*
【「こいつ天才だろ・・・」と思ったスレタイ挙げてけ】(不思議.net)
人生がむなしく感じたときに読んでみようかなと思ってメモ。
本気でむなしく感じたときって、丸一日注射針を腕に入れられてたつい先日なんですが。
注射針はお助けツールなんだけど、感情的には敵。あんなの二度と味わいたくねぇ、メモった意味がなければエエ。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【外国人「あ、これは馬鹿じゃないと出来ない行動だなという写真を集めてみた」】(海外の万国反応記@海外の反応)
見たことない写真が多かったのでニッコニコです。
おばかさんは、私と関係のないところでばかを晒してネタ提供してくれる分にゃ大歓迎ですわ。
コメントする