【地震発生!ちょうどその時プールの中にいたらどうなる?ネパール地震で撮影された映像 】(カラパイア)
ヒェッ……。遊んでる時ならともかく、100m 泳ぎ切る直前とかいうタイミングでこんなん起きたら、体力のないワイはプールサイドに這い上がれる気がしない。
こういうのがマリーナベイサンズで起こったら大変だなぁ、シンガポールは地震の心配はほぼないらしいから基本大丈夫なんだろうけど。
┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*
【薬は飲み続けていると効かなくなるって本当?】(お薬Q&A)
もうずいぶん長く鉄剤を飲み続けているあたくし、鉄剤に関しては「長く続けていると効かなくなるかも」という意識が全く無かった。
何かを補う薬は耐性がつくとか意識しないのに痛み止めなどの何かを追い払う薬には耐性がつく、というボンヤリしたイメージだったんだが、他の素人たちも同じイメージを抱いているっぽいな。
なんでそんなイメージ持ってんかな。何にしろ私は何の知識もない自分の判断よりプロを信じる系なので、今日も決められたように鉄剤を飲むのです。
┗━ *駄文にゅうす*
【癌・腫瘍板の書き込みがつらすぎる件…】(不思議.net)
こと愚痴ることにおいては、自身が癌に侵されているより身近な人がそうなっている方が辛そうやな。
自分のことだったら開き直ることも可能やが、他人の病気は開き直ることができんから。
┗━ *[鬣]たてがみ屋*
【末期癌の友人にどのように接するべきなのか?】(がん治療で悩むあなたに贈る言葉)
自分が末期癌患者だったとしたら、友人たちからどう接して欲しいかを想像してみた。
いつも通りであること、癌治療に関するアドバイス等は一切いらない、のふたつでございましたが、実際そうなってみたら全く違う要望を出しそう。
┗━ *はてブニュース*
【「 白虎・青龍・朱雀・玄武 」←おまえらこれ何で最初に知ったんや?】(ゲーム魔人)
これは「ふしぎ遊戯」だと即答。
しかし「ふしぎ遊戯」ってどんな話だったっけ? という疑問にはまるで答えられないという、まったくもってのふしぎ記憶力。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【「レーザー」と「ビーム」は何が違うのか?】(ねとらぼアンサー )
頭ん中でPerfume の「レーザービーム」を歌いながら読んだ。レーザーはビームの種類のひとつ、ということを学んだ。
としたら「レーザービーム」ってのは、文字の組み立て方からして「ファミコンゲーム」みたいな感じなのか。文系の理解力はこんなとこ。
┗━ *障害報告@webry*
【50回ライブとフェスに行った私が教える!必需品や持ち物22選】(サウンドプルーフ公式ブログ)
内容については同意。
ここへ個人的に付け加えるなら、扇子。うちわでも良いけど、扇子なら小さくたためるからな。
並んで待ってる時って、人の熱が近いうえにほとんど風に当たれないからクッソ暑いねん。もらったチラシで必死に扇ぐのはだるすぎるしさー。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【すいかの切り方のコツ】(樋口直哉(TravelingFoodLab.)|note)
なるほど! 理屈はよくわかった!
自分ちで食べる時にひと玉は買わないし、みんなで食べる時は「まだか早くよこせ猛獣」がうざくって種取りなんぞしてられないとこが問題だなあ。あ、猛獣に自分で種取らせばエエのか、解決!
ところで、知り合いが自分ちの庭でスイカ作ったことあるんやけど、このスイカが見た目すっげえ美味しそうなのにカケラも甘くないという悪魔の産物だったんや。
当たり外れどころか全外れ。なんでこうなったのか作った本人もわからんくて、土のせいにしとったけど、ほんまに土だけのせいなんかな。
【除草剤を使わず、塩で安全除草!!】(株式会社EM生活)
家庭菜園ならともかく、ガチ農家がこれやっちゃったらクッソまずいことになるような気がするんだけど、大丈夫なんです?
コメントする