「Excelのイルカがキュイキュイ鳴いていた為修理せず」

| | コメント(0) | トラックバック(0)

爪楊枝と接着剤だけで構造物の耐震性能を競うコンテストが面白い】(小太郎ぶろぐ
なんやこれ、まじでクッソおもしれえ!
次の高校生大会は9月22日開催、ちい覚えた。
8年前の学生大会の副賞はプレステ3 だったのに、今回の高校生大会の入賞副賞はオール金券かあ、なるほど。(楯は無視の模様)

┗━ *usePocket.com*

メンタルが安定していると思う人が共通して言う言葉に納得の声「人間関係の悩み9割くらいは解決しそう」】(Togetter
全くもってその通りですよ。ガッツリ実体験で学んだ私は当然のように断言するね。
学んだ私は安定しまくり……といいたいところなんだけど、「目にすることがなければいいのに」という期待は常に持ってしまい、期待を裏切られ注射や虫に出会えば即メンタル崩壊するので、まだまだなのである。
あいつら滅びねーかなー、そしたら私メンタル安定の鬼となれるのになー。注射とか役立ちすぎて滅びる気配ないやん、ほんま消えろ。まじ消えろ。
仕事に関してはノーミス歴何年になるだろう。これは他人の仕事と自分のチェック能力に期待していない故の成果である。常に疑い、常にリスクを考え、常に回避・挽回策を持つべし。

┗━ *TBN*

甲子園の土(本物)がメルカリに売られてしまう  価格な、な、なんと!】(ガハろぐNews
記念楯って結構コストかかってそーな作りなんやけど、これ甲子園に出場した選手全員にいただけるものなんかな。
学校ごとにひとつだけなら、野球部所属じゃなくてもそのガッコに入ればパシャれるだろーし。
つか本物の土だとしても、己になんの思い入れのない土なんぞ手に入れてどないするんだろうって購入者に対する疑問がな。

┗━ *天涯の森*

謎の災害速報アカウント「特務機関NERV」とは何者か】(Yahoo!ニュース
「AERAか……」と思いつつ、その正体は知りたかったのでタブ開いた。満足した。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「Excelのイルカがキュイキュイ鳴いていた為修理せず」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3299

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。