【『ゼルダの伝説 お金持ちバージョン』がサプライズ配信!―『ファミコン Nintendo Switch Online』向け作品】(インサイド)
「つよくてニューゲーム」ならぬ、購入時から「セレブでニューゲーム」か。なるほど、そうきたか。
┗━ *usePocket.com*
【『ロマサガ リ・ユニバース』事前登録が開始。30万人突破であの町長が仲間に!?】(電撃オンライン)
ロマサガの町長ってだけで誰のことかわかるし、次いで怒りを思い出すからスゴイ町長だと思います。
スゴイとは思うけど町長なんか仲間にゃいらねえ、岩をも動かす怪力ニーナをよこせ。
┗━ *無駄な領域リサイクル*
【"お金は汚い"という洗脳を受けた子の末路】(MSN Japan)
ウチの親は「稼いでからモノ言え」と吠え、子供を黙らせるタイプでした。
バイトを始めて稼げるようになった私の好き勝手ぶりも放任していたので、確かにそこは徹底していた模様。
その結果あたくしは立派に損得勘定標準装備・カネの話ダイスキっ子となったわけですが、自分の周りで見かけるブラック勤めのヤツは総じてカネ勘定ができていないように見える。
カネ勘定しないから労基法にも疎いし、陰でグズグズ言うのみ、表では交渉しないし戦わないし撤退もしないしで、いいように使われてるカンジ。
まあ「そういうモンに興味ないし知りたくもないし、他人の養分として生き続けるのは気楽」って人生もアリでしょう。
だけど親が進んで我が子を幼いうちからそういうルートに乗せるのはヒドいんじゃね? オマエがカネは汚いと認識するのは勝手だが、子供にまで押し付けるなと。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【はちまやJINのTwitterアカウントが相次いで凍結→任天堂名義でDMCA申請されてました】(Togetter)
「また凍結されたのか」と即座に思ってしまったけど、これ初めてじゃないよね? だったらそこまで喜ぶところでもないのかなって。ああ「IT速報」は初めてですかね、ざまあです。
でもやっぱweb サイト自体が潰されてくれないとだよなァ。
┗━ *TBN*
【図録▽いじめを受けやすいのは「できる子」か「できない子」か(PISA調査)】(社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune)
家庭内や友人間で上品に過ごしてると、同じガッコに通っているというだけの下品な同級生から軽い「からかい」や「こづき」を受けただけでもショックを受けるかも。
と思ったけど、日本では高校1年生の自己申告によるってことだから、どうなんかなあ。
多くは住居地で通う学校が決まる義務教育までと違って、高校は基本学力や家庭の事情である程度同じようなレベルの者が集まると思われるので、どこまで差が出るものなんだろうって。
コメントする