【実印作る人に教えたい→『心』が含まれる漢字を篆書体にするとこういうことになる「思っても誰も言わなかったことを…」】(Togetter)
今の今までこんな風に思ったことがないので、私は完全ピュア様なのだ。
しかし知ってしまった以上、これからもピュアのままでいられるかと問われれば否定するしかない。
なんてことしてくれたんだヨー!
┗━ *嫁のはてブ*
【バイカー歓喜!世界初、エアコン付きバイク用ヘルメット】(ギズモード・ジャパン)
ええやん、(重さが)なんぼなん?
という疑問を抱いて動画を観た。重さについては触れられていないような。
首だけで支えなきゃだから重くないこともアピールすべきなのに、そこ触れられていないということは……。
┗━ *TBN*
【減りつつある電車のボックス席 乗車人数や掃除の手間を重視か】(ライブドアニュース)
何年か前に一人でJR 乗ったらボックスシートの車両で、立つ位置にすげー迷った。
あれってシートとシートの間にある通路に立てなくね? そんなとこ立ったら座ってる人が降りるときに邪魔にならね?
ひと駅で降りるから、頑張って出入り口扉の近くを陣取ってやり過ごしたけども、あれ普段は皆どこに立ってんやろ。
ってな風に乗客がオロオロするからだと思ったのに、掃除の手間だとおおおお。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【徹底したシンガポールの防疫と虫が演出する日本の情緒】(無職は恥だが癖になる)
虫嫌いはシンガポールが天国って、日本の倍くらいの大きさのG が出るって時点で天国じゃなくね?
出るつっても家の中には出ないのかな、大きくてノロマだから家の中に入れないとか。
まあ何にしろ中華圏はやると決めたら徹底できて良いね。ゴチャゴチャうるせえヤツぁ埋めるんかな。
【“THE 賃貸なトイレ”が100均アイテムだけでオシャレな“タンクレス風”に お手軽DIYが驚きのクオリティー】(ねとらぼ)
ほえー、いいんじゃなぁい。と言いつつ、トイレタンク内の水漏れがあったときのことを心配するワイ。
コーキングなんか取ってやり直しすりゃエエんだし、簡単に解体できて、また簡単に組み直しできるはず。はず。
【「フルーチェ」 って存在は知ってるけど、食べたことがない食品第1位だよな?】(お料理速報)
昔はほんとに牛乳がイヤでイヤで、牛乳を使った牛乳っぽいものはダメだったんすよ。フルーチェやミロとかダメに決まってる。シャービックもイヤよ、ゼリエースなら食べる。
だからフルーチェを食べたことがなかったんスけど、今年人から「食わず嫌いめ、食べてみろ」と脅されて食べました。食べられたけど、望んで食べたくはないものかなって。
その気になって見てみると、どこのスーパーでもフルーチェを置いてあるし、何気に種類色々あるしで、結構愛されてんやなと思った。ワイは愛さないが。
コメントする