より優しく、穏やかな人物になっているかどうかはまだ分からない

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ここは増田のホ〜ムペ〜ジ】(はてな匿名ダイアリー
見える! 「ようこそ〜〜〜〜三三三三三三」が左に移動していくさまが見えるぞ!

┗━ *ねとなび*

県総のイベント「流しスパゲッティ」に参加してきた】(DEEokinawa(でぃーおきなわ)
なぜスパゲティを流す必要があるのかわからんが、なんか楽しそうだからいいんじゃない。
ハッ、スパゲティだとソースがいろいろ選べるからか。そうめんだとめんつゆ一択だもんな、そっかなるほどな!

┗━ *情報屋さん。*

客「おい、卵を袋の下に入れるな。割れるだろ」店員「下に入れた方が割れにくいんですけど…」正しいのはどちら?→様々な意見が挙がる】(Togetter
吾輩、神経質。モノを置く時は隙間がないようにキッチリ詰め込みたいタイプ。
よってタマゴのパックは下に置いた方がモノを積むのに安定感あるため、わりと下に置く派。ああいうデカくてガッツリしたもんを上に置くとバランス悪くなるからイヤなんや。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

バンギャが音響外傷になった話】(ばんぎゃるの音響外傷
リズム隊を見るのが好きなので、結果としてスピーカー前に陣取ることも多かったのですが、耳鳴りが1日で回復していたうちに耳栓の効果を知ったので大事にならず。助かったわ。

ヴィジュアル系といえばレスポンスや掛け声の一体感は必須。
「いけんのかー!!」
?オーーーイ!!!/
とか返したいんだけど、
周りのお客さんの声聞こえずに自分の声だけもろに聞こえてきてなんか恥ずかしい。笑
これすげえワカルw
わかるけど、耳栓してたってそんなん余裕よ、他人はテメエなんか見てないのわかってるし。だって皆ステージ上に夢中なんだもん。

┗━ *変人窟Classic*

外国人「ハワイの何気ない1本の木が日本では超有名らしいぞ!」】(海外の万国反応記@海外の反応
この木何の木気になる木〜のCMに日立産業制御ソリューションズの社名は数回に1回しか掲載されない日立産業制御ソリューションズ)ってなどうでも良いまめちしきを思い出したわ。
しかし米欄見ると他にもさまざまなトリビア持ちがいるな。さすがの歴史を感じるやね。

ハズキルーペ品質管理センター】(ツイナビ
これは膝に負担がかかりそうですねえ。とか言いつつ延々見てられるわコレ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: より優しく、穏やかな人物になっているかどうかはまだ分からない

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3349

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。