【犬はこんな人が嫌い!好かれない人の特徴7つ】(わんちゃんホンポ)
道端でたまたま出会っただけの知らないヨソのイッヌから警戒されがちな私、ここの特徴に当てはまるものがない。だったらなんでなんだよ!?
ちな、友達の飼ってるイッヌにはクッソ懐かれる。妹の飼ってたイッヌにはクッソ吠えられてた。
なんでだよ、なんでなんだよ!!
┗━ *中野龍三Web*
【JR東日本、駅ナカに1人で籠って仕事できる“キューブ型シェアオフィス”設置、東京・新宿・品川駅で11月28日より実験提供】(INTERNET Watch)
「1アカウントにつき1日30分までの利用上限」ってのがナルホドと思った。長く籠るべきじゃないもんな、こーゆーのは。
┗━ *PURE GOLD*
【【Windows 10】「勝手にLINEがインストールされていた」の声が増加中】(LINEの仕組み)
一方的にオススメするアプリを勝手にインストールした上で通知を送ってくるとか、いらんことしすぎー!
┗━ *障害報告@webry*
【そうだったのか! 「ファミレスの氷」が真ん中でへこんでいる理由】(ねとらぼアンサー)
バイト中に業務用製氷機からガッサガッサ氷を拾い上げまくってたのに、その氷がどうやって作られたのかなんて考えたことなかった。
そっかー、めがっさ工夫してあったんやなー。
┗━ *メガとんトラック*
【若者の間で町内会不要論が広まる「地域の掃除は行政がすべき」】(ゴールデンタイムズ)
友達んとこの住居近くでは、銀行の職員たちが朝8時台に職場周り30m くらいの範囲で公道をお掃除してくれているらしい。
わりと銀行の支店が点在している地域なので、エエ感じで清掃の範囲が被らず、住民は何もしなくても道がキレイキレイなんだとか。
しかし8時台って、それ職員による強制的ご奉仕では……という気がして、美談には取れなかった。
ドラッグストアなどの小売店もあるのに、そこらは自分とこの店の前程度のみの清掃である話も併せて聞きましたが、小売店の店員は時給で働いてるから地域サービスまで行う余裕ないんとちゃうん?
つか、地域の掃除は地域の無職がやればいーのに。
┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
コメントする