【フィギュアと彫刻は違うのか? 彫刻家と造形家のリアルな仕事現場から考える。】(ライブドアニュース)
フィギュアにカケラも興味ないワイ、自分の管理範囲内にああいう掃除のしにくいものは絶対置かないと揺るぎなく思っている。
しかし、そんな私にもすんげえ面白く読めた記事でしたよ。写真たんまりだから完全素人にも解りやすかったし。
知らない世界の話は面白いからね、期待通りの内容で満足っス。
おかげさまで忘年会会場にて「宴も高輪ゲry」をひとつも調達できなかったことによるガッカリモードから復帰できましたわ。
┗━ *.30CAL CLUB*
【腹痛いときに祈る神様】(はてな匿名ダイアリー)
私が祈るときは、いつもゼウス神のような風貌の神様を浮かべてる。
下痢するタイプではないので、布団の中で丸まって痛みを堪えながらだから明確にイメージできるんかな。いや、そんなん場所関係ある?
そして祈るっつーか、「神様ごめんなさいごめんなさい、助けてお願いたすけて」なので、なぜか謝罪が先。何に対して謝っているのかは自分でも定かでない。
腹痛の際には神に謝って祈れ、って誰に教えられたわけでもないのに何でやっちゃうんだろう、不思議。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題】(はてな匿名ダイアリー)
「毎日自宅でパソコンカタカタしてる」だけでヲタ扱いをくらう世界の住人だから、わかるよ。あの世界ではホントこういう人たちばっかりなんだよ。
私は店員という立場ではないのでこんな口撃を受けたりはしないけど、訊かれたことに答えたら、納得できてない顔で「ふーん、わかったありがと(ヲタのくせに、わかるよう説明もできんのか)」という本音丸出しのこと言われる日々です。
また年賀状作成でヘルプ連絡の舞い込む時期がやってまいります。今年もまたワケワカラン電話がいきなり入ってくるんかなー。年賀状くらい手書きでやれーや。
┗━ *ねとなび*
【ニュースコメント[ソフトバンク大規模通信障害、原因はエリクソンと弁解]】(無線にゃん)
何年か前にau もエリクソンが原因でもっと小規模な通信障害をやらかしたけど、あの時au は「エリクソンのせいだもん! ボクちゃん悪くないもん!」的なことは一切言ってなかったと思う。
そしてやらかしたからドコモも並んで複数ベンダ採用してリスク分散させたんだろーし、それなら逆になんでクソフトバンクだけそれやってないのん? って話になるだけちゃうの。
コメントする