類い稀なる好奇心によるバイタリティー

| | コメント(0) | トラックバック(0)

インフルエンザの猛威、予防や対策を考える。】(光と空
インフルエンザに罹った経験皆無であるワイ、毎日予防用のマスクもせず悠々と外出してる。
先日貧血治療の採血中、針が体内に入っている状態がイヤすぎて倒れそうな私に看護師さんがインフル予防について語ってくださいました。
インフルに罹ったことないし、針の存在感が強すぎて全然頭の中に入ってこなかったんだけど、ここの記事見て「ああ、うがいと手洗いってのは聞いたなあ」と思い出した。
手洗いはするけど、うがいは歯磨き後だけですわ。睡眠は不足気味なことが多いが、フルーツは年中食べてる。
……なんの効果が強くてインフルに罹らないんだろうか。やっぱ日頃の行いry

┗━ *はてブニュース*

ドローンのプロが撮影した廃墟wwwwwwww】(ラジック
空を自由に飛びたかってんけど、自宅でこんなん見て過ごすのもええかなって……おそと、さむいし。

┗━ *天涯の森*

『一方通行設定ができる猫用ドア』を設置したらあっという間にハッキングされてしまった→各地から攻略された報告「枠を分厚くしてふちに手が届かないようにするしか」】(Togetter
ハッキングするなら誰も見てないときにやればエエのに、見てるのは奴隷だから関係ねえべとばかりに悠々してはる。

┗━ *障害報告@webry*

キーホルダーなどに使われているボールチェーンの紛失防止に画期的なグッズを発見「これはいいアイデア」「迷子さん減るといいね」】(Togetter
ボールチェーンってふと気付いたらいつの間にか外れてたりするから、これ良いっすね。
つか、熱収縮チューブって、先日読んだDVD ドライブの修理記事で使われていたやつ? いろいろお役立ちなんじゃーん。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 類い稀なる好奇心によるバイタリティー

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3410

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。