叱られて気づく人だったら、もうとうの昔に「できる人」になってますよ。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

元祖バカッター、エルサレムで尻を出す】(本しゃぶり
パスカル先生は「人間は考える葦である」とおっしゃった。古代ローマ兵の考えた結果が尻出しである。
パスカル先生は「人生は暇つぶしだ」ともおっしゃった。古代ローマ兵の考えた暇つぶしにより多くの人命が失われた。
愚かな者はどの時代でも変わらぬものなのだろう。……そうつぶやいた次の瞬間から別のくだらぬことを考え始める私は。

┗━ *Hatebu::Classic*

都道府県警察における遺失物の公表ページ】(警察庁Webサイト
こんなん地域別に公表してたんやなー。
都道府県ごとにUI いろいろなんだけど、基本どこも分類別になってて探しやすい。
ま、私はそんな鈍くさくないから、ほぼ落とし物せぇへんのやけどなー。とか思いながら暇なのでぽちぽち見てる。世の中鈍くさいヤツ多いなーケラケラ。

┗━ *ハンチングガールド*

Webページをそのままの状態でローカルに保存するツールを作った話】(yarnaimo - Qiita
ほーん、Firefox のアドオン「Scrarpbook」みたいなものかな、と興味を持ったのですが。

Vanilla Clipper を使うにはまず Chrome と Node.js のインストールが必要です。
解 散 ! Chrome なんぞない!
なんだなんだ、世間様はChrome の方にばっか向いてんだな。とイジけながら検索してみたら、WebScrapBookFirefox)って、これ対応版出てたんか。
ありがとうありがとう、おかげで対応版に巡り合えたよ。結果的に同じことができるツールを手に入れたってことで、よきかなよきかな。

┗━ *障害報告@webry*

「〜が嫌い!」と言ってればヘイトたっぷりで不平不満ばかり言う連中が集まってくるし「〜が好き!」と言ってれば気の合う仲間が集まってくる】(TWILAB
mixi 時代からそうなんだけど、常に自分age 他人sage ってやってたらドM ばかりが寄ってくるんや。
これ自業自得ってやつ?

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

図録▽腰痛の多い職業】(社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
バッチリ座り仕事なので、「腰をやられるとオワリ」という脅し文句にビビってました。
この結果をみると、立ち仕事で屈むことの多い方が腰に悪いって風に見えるなあ。一方で保安職の割合低めなのは鍛え方が違うから?

コナンに気軽に麻酔を打たれまくっている小五郎は大丈夫なの?麻酔科医の先生に聞いてみた】(フミナーズ
前田建設ファンタジー営業部みたいに、フィクションで行われていることを現実にやってみるには、とかいう話になるのかと思ったら結構マジメな話になってた。
正直コナンのおっちゃんがキッツイ麻酔で死のうとどうでもよくて、手術の麻酔ってのは眠らせつつ痛みもとりつつ呼吸も止めてる、っつーのがそれぞれ別対処だと初めて知ったわけでしてね。
全身麻酔が危険っつーのは、麻酔自体がどうこうでなく、生きる上での必要な機能を(それぞれ別操作で)止めなきゃだから危険だという理解でよろしいのだろーか。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 叱られて気づく人だったら、もうとうの昔に「できる人」になってますよ。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3431

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。