【「どうして女性は『いい人』を好きにならないのか?」…多くの女性が共感した説明】(らばQ)
「いい人」は個性ではなく、デフォルト設定なのです。必要最低限なのです。あっ、はい……ソノトオリデス。
もしあなたが「いい人」というだけなら、あなたは退屈な人です。
┗━ *天涯の森*
【「説明書を読むのが好き・得意な人」と「説明書を読むのが嫌い・苦手な人」】(やまなしなひび?Diary SIDE?)
これだけ長々と文章で語れる人が「説明書を読むのが嫌い・苦手な人」ってのが不思議な気ィした。人は色々やで。
それはさておき私は説明書読むの好きタイプ、新しいものを手に入れたらとりあえず付属のそれを読む。わかんないことがあっても深く考えずとりあえず読む。
そんでそのアイテムにそこそこ慣れるほどの期間を置いた後、再び説明書を読む。わかんなかったことがわかるようになってから読むと、新しい発見があったりして面白いんだ。
ところで、いま私が脳内に思い浮かべている説明書は、ゲームソフトのものではなく家電製品のものだったりしますからね。
身近な家電の取説は文字キツキツでもなく専門用語もないし、面白いからぜひとも読んでみるべき。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【伊豆諸島の4島、海底ケーブル損傷でインターネットや電話、ATMなどが使えない状態に】(スラド)
離島全体で通信回線が使えなくなって、時期は大型連休頃……。
完全に推理小説の舞台ですやん、被害者になりたいヤツは急げ。あとは天気が悪くなって脱出用の船が出なくなれば完璧や!
【倒産速報 | seven dreamers laboratories株式会社】(株式会社 帝国データバンク)
全自動衣類折り畳み機の会社やんけ。あのクッソでっかいやつじゃ、やっぱダメやったんか。
つうか、あれパナとダイワが共同開発だった記憶があるんやけど、ダイワはレオパに続いちゃったので、こっちに手ェ出してる場合じゃなくなったのかなあ。
コメントする