「ストレスは全て自分自身で生み出している」

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ほんとに草みたいで草。上海問屋、「デスクトップ草」を発売】(GAME Watch
「いざというときは、筆記用具としても使えます。」に草。
「いざというとき」って言うから「オフィスに暴漢が入り込んできても、このボールペンで相手の頸動脈に刺せば……」という想像しちゃったじゃん。

┗━ *無駄な領域リサイクル*


「アキネーター」で自分の好みの要素を答えて行ったら最高の推しキャラが見つかるのでは?と思ってやってみた結果www】(えのげ
自分でもやってみたら「理想の推し」と出たのでスゴイ。「いないよね」というコメントもドンピシャだったので、ますますスゴイ。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*


もう既に海外のアニメオタクが日本語と英語の混成語を駆使しているのであった。】(Togetter
なんだかこれは電車の中で読んでたらヤバいやつ……?
と不安になりながらスクロールしてたら「残りを読む(367)」が出てきたので、素直に帰ってから読むメモ。
(すでに鼻で何回かわろてもーたし)(声には出してないからセフセフ)

┗━ *スナック深爪(ブログ版)β*


猫さんが子供(人間)に添い寝してるときは凛々しく、1人寝のときはのびのびしててギャップがすごい「守り神、交代制なの微笑ましい」】(Togetter
敵の所に居る老婆猫は、生まれて数か月の赤子の上へ乗っかるらしい。
赤子は体温高くてぬくぬくしてるからだろうと思っているけど、この猫様はアイドルの座を自分から奪った赤子に嫉妬してイライラしているらしいから、「ワイのが上なんやぞ」って教育的指導なのかも。
一概に猫とは言ってもやっぱ性格いろいろだなー。敵の所の老婆猫は変態に保護され育てられた生粋の変態猫やから、そこが一番の原因かもしれんが。

┗━ *はてブニュース*


【展覧会ができるまで】まさかの借用料! 世界的美術作品を借りるにはいくらかかるのか?】(ねとらぼアンサー
良い展覧会を開催できるのは、信用があり良いものを世界中から集めることができ、近場で良いものを気軽に見ることができてきた人たちをゾロゾロ集めることができるから。
ヨソから借りたもんを返さないわ破損させるわ責任とらないわ、って国ではないからこそ受けられる恩恵ですわな。ありがたいこってす。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「ストレスは全て自分自身で生み出している」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3490

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。