なにもかも気圧のせい

| | コメント(0) | トラックバック(0)

「写経」を自動化し、オートで功徳を積める仕組みを作ってみたのでございます。】(youwht - Qiita
「オートで功徳を積める」というのは何かが間違っている感アリアリなんやけど、「コンピュータが何か頑張っている感の様子を見ることだけでも心が洗われる」という言葉には妙に納得し、違和感が吹っ飛んだ不思議。
……確かに延々見てられそうなんや。私の心はすさまじくキレイなので、洗うとこなくて申し訳ないけれども。

┗━ *Hatebu::Classic*

引越し時に敷金が戻ってこない&追加費用を請求された→原状回復ガイドラインの話をしたら解決した「入居の際に取り交わした契約書に双方が責任を持って精算すべき」】(Togetter
友人間ではお気楽不動産アドバイザー的立場に座らせられているわたくしめ、先日も「更新時に家賃の値上げを一方的に申し渡された、たすけて」と連絡を受けたのです。
管理会社から「更新にあたって賃料○千円値上げします」っつー書面が送られてきたのみで、了承の押印して返送する書面など一切ナシ。
黙ってたら値上げ後の賃料を記載した更新書類が届くやり方っぽいので、「イヤや、認めぬ」って電話しろと言うたんですが、「イヤやの後にどう反論したらエエかわからん、絶対丸め込まれる」ってゴネゴネするんですよ。
しゃーないので、近隣賃貸物件の募集要項と地価公示マップを揃えてやつの自宅に出向いたんです。いまここで管理会社に電話して「○千円上げる根拠がないやろ」つって反論しろ、とな。
なのに電話して、そいつが震えた声で物件名・部屋番号・名前と「賃料値上げは承諾できません」と電話へ出たお姉さんに言ったらそれで終わったんス。あちらも「わかりました」のヒトコトだったらしい。資料用意した意味NEEEEEE。
ここの管理会社である大和リビングっつーところは、あわよくばってカンジで更新時にサラッと賃料age しようとするとこなんス? ダメ元でやっちゃうんス? たくさん管理物件抱えてるだろーに、それひとつひとつでやっちゃうんス?
でっかいところがそんなんやってたら、地場の小さい不動産屋が信頼できる取引をしたって意味ねーわな。不動産業界の信用なんて高まるわけねーわ。

┗━ *ねとなび*

顔のほくろを手術して取った話】(はてな匿名ダイアリー
すんげえ昔にオカンの友達から聞いた話。
その人は鼻の横にでっかいほくろ(?)があって、インプラントか何かで歯の手術を受けた時「鼻の横のこれも取る?」と言われ、コンプレックスだったので「取ってください!」と強めに即答し、歯のことよりそれが取れたことの方がすげえ嬉しい、とニコニコされてたんや。
そんで私は「歯医者での手術では、ついでにほくろを取ってくれる」と理解してしまったわけですが、今はそんなこと許されないのか、例のごとく私が騙されたのか判断できませぬ。
これ読んだら、歯の手術のついでにオマケでやっちゃう、みたいなことできそうにないねんなー。やっぱ騙されてたんかなあ。なんで私の周りの大人は、子供を騙すようなのばっかだったのか。

┗━ *障害報告@webry*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: なにもかも気圧のせい

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3491

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。