なす

| | コメント(0) | トラックバック(0)

「大人しくしろ!このバッグに札束を詰めるだけ詰めろ!」「ま、待ってくれ、今いくら入るか計算する!」 】(Togetter
タイトル見ただけで先が読めて笑った。
「!? 札束を灰にすれば隙間なく詰められるぞ!」という期待を超える回答があったので、さらに笑った。

┗━ *はてブニュース*


国民的人気キャラの“中の人”が訴える「着ぐるみ灼熱地獄」氷のうは秒で溶け…】(文春オンライン
3ページ目を読み始める頃から、脳内は「なんでそんな仕事しとるんですか?」という疑問でいっぱいでしたよ。
読者の気持ちはバレバレなのか、そのあたりで「それでも何故働くのか?」の回答があるんやけど、正直納得できかねましてですね。
まあ私は「アイドルになりたい」という少女の気持ちも理解できない堅物なので、非日常を味わうのは命にも代えがたいんだろうと考えることにした。
ただなぁ、非日常のスーパースターになれる場と、「命の危険があっても脱げない環境」はリンクしてるような気ィしてんよなぁ。脱いだら、その瞬間にスーパースターの座から転がり落ちちゃうけど、そこは本人的にエエんかなって。
エエんだったら安全な職に変えた方が、よりエエんじゃないかなって。

┗━ *自動ニュース作成G*


ドイツ中世の代表的エロ文学作品、起源が二世紀も遡る歴史的大発見】(Call of History 歴史の呼び声
普遍的な内容でもあるし、もっともっと前からそんな話自体はあっただろーが、文学的には大発見なんやねえ。

┗━ *.30CAL CLUB*


ワイ飲食店バイト、とんでもないクレームを入れられる】(お料理速報
そういうくだらんクレーム入れるヤツが悪いのはそらそうだけど、こういうバカったれはどこにでもいるもんだし、そんなん相手にして働き手を守らない責任者が一番悪いと思う。
バカったれの相手をしたるからバカったれが増長するんやし、自分とこの従業員やバイトを守る姿勢を見せないと働き手に逃げられるだけちゃうんかな。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: なす

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3544

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。