『韓国は要らない』はヘイト 『日本死ね』は流行語

| | コメント(0) | トラックバック(0)

「清々しい朝を迎えている」小学生の息子の『衝撃の自由研究』がこちら!】(grape [グレイプ]
夏休みの宿題は大部分夏休み前に終わらせていた私だから、これはつらい研究だと心底思える。
夏休み後半になって、宿題が手つかずで残っている場合の焦燥感とか、想像するだけでイヤやし。
ってか、自由研究って理科的なものっていう先入観があったわ。こういうのもアリだよなぁ、うんアリアリだわ。

┗━ *自動ニュース作成G*

経産省の「3600ページPDF」、たった1日で民間が地図化 Zaim「キャッシュレス還元マップ」公開】(J-CASTニュース
ん? なぜ記事内でそのキャッシュレス還元マップZaim)にリンク張ってないのかな?
忘れんぼさんかな? それともただのボンクラなのかな?
記事に比べてこのマップの有能なことよ、ありがたやありがたや。

┗━ *usePocket.com*

京急電鉄のこだわり、踏切衝突事故の被害を最小限に抑える】(市況かぶ全力2階建
京急の脱線防止対策にへーえほーうふーんってなってたら、安定のマスゴミオチ。大事故にはマスゴミネタがつきものなんやねー。

幼児教育無償化、ちょっと待った!元保育士が伝えるリアルな保育園】(を知る通信
友達に保育士免許持ちがいるけども、現在はまったく違う職種に就いている。給与の低さと園児の親のクズさに耐えられなかったとのこと。
そこで聞いた話もふまえて、保育士の待遇が悪い根本原因は子を預ける親たちがその価値を理解してないからじゃないかなーと思ってんス。
保育士の給与を上げて欲しいけど、自分たちの負担が増えるのは困る、だから国や自治体がその分出して。っつーのが大多数なワケっしょ。
そこで恩恵を受けている側が「身銭を切ってでも!」という意思の見えないモンに他者が価値を抱けるわけないじゃん、と。
カネが出せないなら労働力を出せ、それも捻出できないなら気遣いを見せろ、保育士をチヤホヤしてみろ。そしたら何かが変わるかもしんねーじゃんよぉ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 『韓国は要らない』はヘイト 『日本死ね』は流行語

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3560

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。