【小中高大生にプログラミング教育をしてきて分かったこと】(Kyome - Qiita)
おっと、ここでも「できるやつは自力で伸びる。できないやつは教えても無駄。」のお言葉が出てた。
今年はなんだかこのテの話をよく聞いた一年で、逆に「できないのは教え方が悪いから」と言う人は、若造かフリーター的な働き方で年齢を重ねてきた方々ばかりなので「(察し)」とか思ってたのですが。
ズバリ「自分のやる気なさを他人のせいにしている」ヤツがダメなのは、人生でもプログラミング学習でも同じこと、ってだけの話ですわな。
ウンウン頷きながら「同じコードをコピーして各所の末尾に2をつけるのをやめてください」という一文に笑うなど。やっちゃう気持ちわかるわ、それ。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【息子が見ていたTV版ドラえもんのお話が的確かつ鋭利すぎて……】(荒井禎雄|note)
これって原作なしのアニメオリジナルストーリーなんです?
いやあ、自分の中にある「ドラえもん」的すぎるほどにF 先生的お話だなあと思いまして。
もうずっと「ドラえもん」を観ていないけど、オリジナルストーリーでもこんなんやってるならたまに観たってもエエかなってウエメセでほざこうと思い気づく。ウチには観るためのテレビがない。
┗━ *駄文にゅうす*
【ブロガーHagexさん刺殺事件、『低能先生』と呼ばれた男に懲役18年の有罪判決「理不尽で身勝手」】(Yahoo!ニュース)
懲役18年か、そこそこな判決出たな、とタイトル見ただけの時点ではそう思ったのですが。
こんな考えのヤツが60歳前後でまた世に出てくるって気づいてしまったら、正直死刑にしてほしい感がですね。
筆者が傍聴で聞いた被告人の供述によると「低能」は「馬鹿なことを言うな」の意味、「ゴミクズ」、「死ねばいい」は「集団リンチをやめろ」の意味だったとのことです。
┗━ *嫁のはてブ*
【「韓国は腹立ちまぎれに自害した」アメリカから見たGSOMIA問題の本質】(ニューズウィーク日本版)
ムンムン氏が国の未来より自らの政権維持を選択したまま明後日の期限を迎えることを、ウキウキワクワク待ってました。
記事の締めにもある「果たしてその後、どんな事態が巻き起こるのだろうか。」これですよ、これ。ほんまどんな事態になるんやろってwktk が止まらない。
(以下さまざまな予想を書き連ねてたらすんげえ行数になってたのでさくっと削除、どんだけ楽しみにしとるんや自分)
┗━ *自動ニュース作成G*
コメントする