Done is better than perfect.

| | コメント(0) | トラックバック(0)

親族の葬儀が「友人葬」だった】(はてな匿名ダイアリー
「友人葬」の文字列でなんかエエもん想像してもーた。全然違うやん、創価やんけ。
とはいえ、友人葬とかいうモンを初めて知ったので、これはこれで興味深いもんやなあと思うなど。
なんかこう何かに恵まれていない人が創価、ってイメージやったんやけど、その通りだからこのようなサービス(?)が生まれ育っていったんやろなあって納得しちゃってねえ。

学級崩壊した後の学級担任】(小学校非常勤講師のブログ
中学生だった頃の話。
友達んとこのパッパがガッコのセンセをバカにしている人で、うちらが遊びに来ている前でも平気で「教師はダメ」とかいう話を大声で話し、そのたびにマッマが「子供の前でそういうこと言わないで!」と注意してた。
ウチとこの親はニュートラルというより我関せずみたいなタイプで、センセを尊敬するでもなくバカにするでもなくという感じだったので、「ほえー」と思いながらそのやりとりを見てた。
そうやっていろんな考えの大人がいることを目の当たりにしつつ育ったから、学級崩壊というものに縁がなかったのだろうか。

┗━ *はてブニュース*

NHKネット常時同時配信で「PC/スマホからの受信料負担は不要」。総務省コメント 】(AV Watch
「現在受信料を支払っている者は、スマホやPC などがあるからって追加の受信料を支払う必要はないよ」って風に読めるんだよねえ。
つまり「テレビがないため受信契約を結んでいない者は、スマホを持ってるなら受信料払え」という解釈ができなくもないっつーか。
細けぇことやってないで、とっととスクランブル化しろや、ほんまめんどくせえ。

┗━ *usePocket.com*

不動産投資家「え、フラット35って不動産投資で使っちゃだめなんですか!?もう自己破産するしかないじゃん!」】(FX2ちゃんねる
かぼちゃの馬車でスルガが徳政令カードを切ったから、こういうふざけた泣き言ほざくのが出てくるやんけ。
不動産投資なんぞ完全自己責任に決まってんだろ。ハンコつく書類は隅から隅まできちんと読み込め理解しろ、できないなら投資なんかするな。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Done is better than perfect.

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3629

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。