【カピバラが水中を泳ぐ軽やかな様子に驚きを隠せない「泳げるの!?」「こ、こいつこんなに動けたのか…」】(Togetter)
人生で初めてカピバラさんをカッコエエと思ったよ。
でかくて怠惰なネズミだと決めつけててスマンカッタ……。
┗━ *中野龍三Web*
【外食中にしゅんとなってしまった出来事…年少くらいの男の子『おいしいねー!』母親『恥ずかしいからやめて!バーミヤンだからそんなにおいしくないよ!』】(Togetter)
ワイ、バーミヤンへ行ったことない勢。結局バーミヤンはおいしいのか、おいしくないのか、どっちなのよ!?
┗━ *Hatebu::Classic*
【地上296メートル、超高層ビルの窓ガラス清掃員に密着!】(楽待不動産投資新聞)
職場のビルでもこれ行われてるけど、ブラインドの向こう側でよく見えないし、ブラインドなくてもまじまじとは見にくいしで、今回あの箱の中で何が行われるのかがわかって満足です。
ただ頭のカメラで撮影した動画は、観ると酔う……。頭ん中がきもちわるー。
【NHKの偏向報道を被害者の私が語る】(fuwafuwamodern’s diary)
マスゴミの取材は受けたもんの負け。どう答えてもあちらのしたいように編集しやがる。
という理解でおけ? って、いま理解せずともすでに知ってたわ。
【アフィリエイトをやっております!】(ヤマカム)
個人のweb サイトなんだから、管理人が好きなようにやればエエっつーのがわたくしの意見ではございますが。
こちらのサイトに関しては、あのアフィ記事が初めてアップされたとき、すさまじいまでの違和感を抱いたんス。
もともと考察が楽しい系のマンガレビュー記事だけ読んでて、ラブコメマンガやゲームレビュー記事はスルーしてたので、違和感アリアリアフィ記事もスルーしましたが、「乗っ取られたんじゃろか……?」と心配したくらいには違和感が激しかった。
その後普通にマンガレビュー記事が更新されたので、乗っ取られたわけではないと安心しつつ、それからもアフィ記事が上がってくるたびに違和すぎて背筋ゾワゾワしてた。
アフィは別に構わんのやけど、ブログの内容に合ったアフィだとこんな違和感抱かなくて済むんだけどなー。
なんでこんな読者層に合わなそうなアフィなんだろ、合わなくてもゼゼコ稼げるなら、それはそれでエエと思うけど。
せめてあのアフィ記事が始まる前にこの記事がアップされていれば何か違ったのだろうか。
自分とこのサイトにアフィ埋め込む気がない私には、そういうとこ全くわからんのよなあ。そんな面倒くさそうなことやってる人すごいわって感心してるだけ。
コメントする