So far, the reviews range from visionary to foolish.

| | コメント(0) | トラックバック(0)

クレカの不正利用被害者「補償されなかった」が約2割、その理由は?】(マイナビニュース
「警察に被害届を出さなかった」「長期間カード会社に連絡しなかった」「カードの裏面に署名をしていなかった」場合は、不正利用されても補償を受けられない(可能性が高い)らしい。

┗━ *usePocket.com*

最適な天井高はどれくらい?天井高を高くするメリットとデメリットも解説】(SUUMO
今住んでるところは分譲賃貸なので、そこそこ天井高があるのかも。リビングで電話すると、相手から「いま外?」と訊かれる。話し声に残像音が被さるらしい、けどまあ全体ええ感じの高さですわ。
実家には天井をぐっと高くした箇所があって、ここの窓掃除や照明消耗品の取り換えは業者頼みになってましたわ。たぶんうちの親も失敗したと思っていたはず。
逆にぐっと天井の低い建物内で数時間過ごしたときは、帰ってからすんげえ圧迫を感じていたことに気づきグッタリしたもんよ。騒音対策かなにかで床を底上げしていて、あれ天井高1.8m 程度だったんじゃないかなあ。思い出してもウヘァとなるわ。

┗━ *障害報告@webry*

「幅は1.7メートルだ。貴様は通れるか?」 最狭の険道「神奈川県道515号」、やっぱり絶対に通れなかった】(ねとらぼ交通課
こんなとこ日々通らないと暮らしていけないとしたら、それはどんな生活なんだろうガクブル。
と震えるフリしながら、お役所さんは親切丁寧に管理してはるんやなあとも思った。ニホンジン過保護ね。

┗━ *無駄な領域リサイクル*

消防団「消防団に入団しないのであれば年8万円払え」】(ガハろぐNews
親戚皆街中に住んでてムラ体験がないので、こういうのはフィクション的なカンジで見ちゃう。しかし確かな現実なんだろうなあ。
そんなだから、こういう形でも消防団を残すべきかどうかの判断すらつかないわけでなあ。
つうか、これって老婆・母親・幼児とかの、消防団に入団できる者がいない家庭にも金銭負担させるんやろか。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: So far, the reviews range from visionary to foolish.

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3643

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。